
[スポンサーリンク]
永田町に激震
波乱づくしの永田町。まずは閉会中審査に安倍総理参加。
6月16日、参議院の予算委員会で構造改革特区で申請されたことも知っていた。「わたし全部知ってました」という答弁ですよ。1月20日ではないんじゃないですか?もう1回記憶を呼び戻していただけませんか?どっちが虚偽答弁なんですか?どれが間違いでどれが正しいんですか?

いわば加計学園と今治市ということでのですね、少し私も混同があったことは、お詫びをしなければならないわけでございますが。その点についてですね、今私が答弁をさせていただいたことがですね、事実でございます。
総理、国会を何だと思ってますか。国会の答弁は、その自己矛盾が指摘をされたら、そしたら「あの時は正確でなかったから今正確に話します」…とても不誠実な対応だと思います。
集中審査で安倍総理を激しく追及していた民進党の蓮舫代表でしたが。民進党蓮舫氏、代表辞任を表明。
人事ではなくて、私自身をもう一度、見つめ直さなければいけないと思いました。攻めと受け、この受けの部分に私は力を十分に出せませんでした。
率直に認め、今回、私が手をつけるのは人事ではない。一議員に戻ります。
まさに急転直下。野党第一党の代表辞任劇。しかし、今週の永田町にはもう一波乱あったのです。稲田氏、大臣辞任を表明。

度重なる失言などで批判が相次いでいた稲田防衛大臣が、ついに辞任を表明しました。まもなく内閣改造と言われている安倍政権は、対抗馬となる野党は、いったいどうなっていくのでしょうか。
日本全体が衆愚化
さ、こちらのニュースでございますけど。モーリーさんはいかがですか?安倍総理。
ここに実は、日本の民主主義のちょっとした危機を僕は覚えました、今回のこの一連で。というのは、政治と大きなメディア…テレビ新聞、そして国民のですね、なんかお互いに循環するワイドショー化みたいなのがあったんですよ。

うんうん。
とにかく、ほんとに小さな…ほんとに潔癖の度合いを上げていけば、何だって便宜図ってるように見えるし、一緒にゴルフしただろ一緒に食事しただろって、どんどんハードル上げていきゃ、そりゃどっかで何かの接点はあるわけですよね。
うーん。
あと日報隠し。そもそも日報の中に不都合な記述があった…
稲田さん。
南スーダンで戦闘があったことが記述されてるのは、あんまり外へ出したくなかった。なんでかっていうと、戦闘状態にある所にPKOで自衛官がいてはいけないという、その建前を守るために。
憲法違反になりますから。
でも現実は、戦争と紛争のある所で死ぬかもしれない自衛官を、そこに派遣してたってことを堂々と議論できず、堂々としてないのね。
で、みんな国民も「戦争はいやだー、9条守れー」…ね、すごいちっちゃくちっちゃくまとまって、カプセルの中で潔癖にどんどんこすって、こにも汚れがある。
もうちょっとこの日本の議論を、中に内向きにこもった…空転したグダグダではなくね、その三つ巴、政治・メディア・国民の、三者の衆愚状態っていうんですかね、そういうものからさっと抜けて、ほんとに目の前にある北朝鮮という現実、それに対してどうするの?9条が問題になるの?どうなの?という議論を、ドカンと開いていかなくてはならないところに日本は来てると思います。
うん。
はい、モーリーさん熱弁でございましたよ。
いや~ほんとに、モーリーさんぐらいの人が、やっぱちょうど客観的にものが見れてて。やっぱ我々もちょっとワイドショーに流されてこう…してしまってるかなっていう反省点はありますよね。
あるんですけれども。
可愛く見えた蓮舫
でも今回のこの一連の騒動、安倍さんの問題、稲田さんの問題、蓮舫さんの辞任っていう。松本さんなんかどれかお話ししたいことございますか?
何だろうか。ま、でもなんか変な話、初めて蓮舫さんがちょっとかわいく見えました笑
ハハハハ笑
へぇ~!? 見えました?

最後なんかね…最後ちょっとこう蓮舫さんが…
ハッハッハッハ笑
なんで笑ってるんですか?東野さん。
「へぇ~見えました?」言うから。全然思ってないですよ。
いやいやいや、見えたんだなと思って。
ちょっと僕は…
そうですよね。だからそこは男性と女性の違いで。やっぱなんかこう一生懸命、健気やなーとかそういう。
ま、ま、頑張ってたんやろな。気ぃ張って頑張ってたんやろな。最後ちょっとプツッと切れたのかなーその緊張感が。その時に一瞬まぁ僕は蓮舫さんがかわいく見えた。でもどっちかっていうと僕は稲田さんの方が好きですけど。
いや違う違う笑
え~っ!? そういう話ですかぁ~?
マジすか?全然笑えないっすよ。

マジですよ。
全然笑えないって笑 どういう意味で?
マジすか?
どういう意味で言うてんの?
え、マジすか?
いやいやいや。
好みの問題やしいいじゃないですか笑
[スポンサーリンク]
政治家は厚顔であるべき
女性から、じゃ…あさこ姉さん。女性から見て蓮舫さんとか稲田さんは?
私も蓮舫さんは、割と松本さんとちょっと遠からずで。
へぇ~。
なんか蓮舫節でしゃべってらっしゃる…「蓮舫です」っていう感じでしゃべってらっしゃったけど、いつもとなんか顔の下半身っていうんですか、ここの…すごく何かを我慢しながら「蓮舫です」ってやってたような気がして、何かもっと我慢してることがおありなのかなという。

これだって犬塚弁護士、やはり蓮舫さん代表ですけれども、やはり幹事長は誰もなってくれないとか。
そうですね。やっぱり政治家続けるなら、ご本人がおっしゃいましたけど、攻撃も強くなければいけない、守りもある程度強くないと続けられないですよ。
でも守りの強い政治家っているんですかね。
ま、ただなんですかあの…歴代の方には、ある種厚顔な部分ってありますよね。
政治家ってやっぱり厚顔無恥でなければできない?
無恥までは言わないにしても、厚顔な…笑
二重国籍を生かせば良かった
だって追及するけども、結局本人の二重国籍の問題と…
そうですよ。
で、稲田さんも野党のころ追及をして、あなたは防衛大臣辞めなさいよって、出来悪いんだからって散々言ってて、全部自分に返ってきますから。
守り側に回ると弱いですよね、やっぱり。
いいとは思わないですけど、例えば二階さんとかやっぱり守り強いですよね。

あー、どっしりはしてる。
あの感じ。やっぱあの人が政治を回せるのはたぶん国民も知ってるし。力はあるじゃないですか、腕力は。それを分かって、自分の能力の範囲内で言葉を言ってんなと思うと、なんか役職就いたから急に強気になるみたいのはないから。それは分かってるなと思いますよね。
蓮舫さんの役割っていうのは、潔癖に追及する国民の憤りの代表者になることよりもね、彼女はそういう国際的なバックグラウンドを持ってるわけじゃないですか、台湾と日本という。
はい、そうです。
だったら日本をより多様で前に進める…
そうなんですよね。
だから、二重国籍この際議論しましょう。私の二重国籍うやむやですいませんでした。でも二重国籍ってみんなが排除するのは、その日本を寂しいっていうことを彼女が言ってくれれば、お~!なんかあるべきリベラルだなーって思うんですよ。
うんうん。
でもなんか証言というかそのね、二転三転するでしょ。そこでなんか信用できないという。
なんか一歩出ることをためらったんでしょうね。
二重国籍って悪いことじゃないですもんね。もしかしたら利点にもなりますからね。
日本には結局、国籍の問題が解決されていない人たちが何十万人もいるわけですよね。
あー。
だからそういう人たちにとっても希望だし。そういう人たちが声を挙げやすくなるし、やっぱりリーダーとしてそこを突破していくっていうリベラルであって欲しかったな。
エンディングで再燃
ウエンツさんいかがでしたか?
僕もうずっと頭がグルグル回ってて。やっぱり稲田さんが好きって本気でおっしゃってるので。
ハッハッハッハ笑
もし今後松本さんが…もし、例えば離婚とかされて、じゃあ次の相手探す時に、必死に後輩としてはより稲田さんに近い人を見つけてこなきゃいけないんだなと思って、それで今頭がいっぱいです。
ヒッヒッヒ笑
いや分かんない笑 それはだから、本人はただ笑ってるからジョークか本気かまだグレーな部分ですけど。
稲田さんは防衛大臣やったから、俺はあの防衛力を崩したいっていうのに燃えるタイプなの。

あ、あーあー。
今防衛大臣じゃなくなったので…
今はどうなんですか?
前ほどは思ってはない。
前ほど?
前ほど!?
じゃあちょっとあるね。
まだ未練がありましたよね、今。
結構好き。
僕、小池さんも何がなんでもダメってわけではない…
えーっ!
えぇ~っ!?
ハッハッハッハ笑
あっちからだった。
長谷川さん、びっくりですよね。
びっくりしました。
え?高校生は?
えっもう What’s で。What’s oh my God!

Oh my God!
What’s?
いやいやいやいやいや。
俺はね、エンディングは、はなわの「お義父さん」の話をしたかったんや。
普通はそやわな。
もうそういう空気じゃないです。はなわ君ごめんなさい。また来週でございます。
ごめんなさい。
[スポンサーリンク]