
[スポンサーリンク]
佐々木のお姉さん怒る
(視聴者の声を紹介)
読売新聞への投稿記事で、夫が「夕食は簡単なものでいいよ。トンカツがいい」と言ってきたという内容の記事がありました。
ハハハ笑
結局、その奥さんはトンカツを作ってあげたそうなのですが、私なら絶対作りません。
ハッハッハッハ笑
簡単なものイコールトンカツって、男の人は本当に何もわかっていないんだなーと思いました。…という投稿を頂いたんですね。
で、もともとどういった投稿・記事だったかということなんですが、共働きのご夫婦の帰宅途中の会話です。

今日何食べたい?
うーん、残業で疲れてるだろうし、もう遅いから簡単なものでいいよ。食べて帰ってもいいし。
そうだねー、簡単なものか、何がいいかなぁ。
簡単なもの…簡単なもの…トンカツがいい!
えぇ!トンカツ?簡単な物じゃないでしょー。
そうかな、揚げるだけだよ?
…という会話があったんですね。
ええ。
「揚げるだけって、肉叩いて、小麦粉つけて、卵つけて、パン粉つけて、油の処理もあるし、調理後壁と床も拭かなきゃだし。簡単ちゃうわー!と、もちろん夫にもツッコミを入れました。残業で疲れていたけど、それより何より結婚生活6年間、揚げ物が簡単なものだと思われていたことがショックな夜でした」
めちゃめちゃ色々あったんでしょうね。長いなぁ反論が笑
はい。といった投稿に共感の声ですとか、たくさん女性が…
女性の方から共感の声が。
どうかなぁ…
どうですか?
ま、これでもある意味、論点そこじゃなくて。夜遅く帰ってきて、寝る前にトンカツ食いたいけ?っていう。
ハハハハ笑
そこもありますけどね。
胃袋の調子はいいじゃないですか笑
瑠璃さんの意外な一面
でも奥さんからすると、やっぱ夜遅く帰ってきて、トンカツ作らなあかんの?っていうことでしょ?絶対ダメでしょ?
ふざけんなですよね。
ハハハハ笑
三浦さんどうですか?夜帰ってきて、お互い残業で帰ってきて、これ妻がもう作ることも前提なようですよ。
だからうちは、簡単なディナーって…なんか冷たいものじゃないですか。ね?
どういうこと?簡単なディナー冷たいもの?
だからアメリカでは、冷たいディナーっていって、すんごい簡素にパンとハムだけが出てくる時があるんですよ。

あーそういうことか。
はいはいはい。
で、私最初姑がアメリカ人だったので、もう亡くなったんですけど。その晩ご飯出てきたらびっくりして。日本基準ってめちゃくちゃ高いんですよ。
うんうんうん。
奥さん基本あったかいもん作るじゃないですか。
湯気が出なくちゃみたいなね。
だから結局味噌汁付けたりとか。味噌汁って…作り方って、要は一晩煮干しを水に漬けとかないと、もったいないんですよ。
ま、本当のね…
煮干しの量とかもあるから。
本当のお味噌汁って考えるとね。
だから、そういうのもちゃんちゃんと計画してたり。いきなり出てきたりはしないんだってことが、たぶん分かってほしかったんじゃないんですか?
でも「瑠麗、トンカツ作ってよ」って言ったら?
ま、作ってあげるけど。
えぇ~っ!?
ハハハ笑 優しいですね。
夜でも?自分も疲れて帰ってきてもですか?
うん。
(しばし絶句)ちょっと予想外の答えに…

ハッハッハッハ笑 今日なんかまた新たな引き出しを…
今「ふざけんな」って言った私が本当にカッコ悪いですよね。
ハハハハ笑
いや絶対イヤです。
松本家の謎の戸棚
松本さんだったらこういう時どうしますか?
えっ?どうやろ。
おなかめっちゃすいてて。
え?でも、そうだったらやっぱ外で食べてから帰りますよね。家で飯をそんな遅く帰って食べたいとはまず思ってない…
じゃ、なんか仕事で食べれなかった。で、帰ってきた。奥さんは外で食べてくると思って何の用意もしてなくて、子供と外食して帰ってきてて。ほんでおなかすいてる。
うんうんうん。
で、なんか作ってほしい。
いや、だったら俺もうそんな家にあるもんよりも、俺隠し持っている戸棚みたいなんがあるから、そこからもうそれこそQTTA出してきて。

ハッハッハッハ笑
QTTAかな。
じゃあ自分の戸棚の中で、自分でやると。
そうそうそうそう。
奥さんに別に言わないと。
僕、謎の戸棚があるんですよ。そこに色々そういうのを入れて。
それは、奥さんが買ってきたものを勝手に取って、謎の戸棚に入れてんのか、自分でこっそり…
あ、自分でこっそり買って、夜な夜な謎の戸棚にそういうのを入れとく。
自分の好きなスナック菓子とか。
そうそうそうそうそう。
あるんですね。
ありますあります。で、割とごみ箱の下の方にガサガサって。
それ見られちゃまずいんですか?
いや食べた後の処理ね。
そんなに気ぃ使ってもらってるんですか?
いや違う、なんか…
たぶん、こっそり子供にバレへんように食べたいもんとかが。
へぇ~!
だから奥さんに作ってもらわない。
[スポンサーリンク]
恐るべし伊代ちゃん
でもヒロミさんは…
どうですか?
僕は食べ物に関しては別にほんとに適当でいいから。簡単なものって言ったら、ほんとにインスタントラーメンとか、そういうのでいいのね。もう何か食べるって俺はそれでいいから。味がしっかりしてるし。
完成されてますもんね。
あの…予想できるから。
これ、いいですか?紹介して。奥さまが焼いた目玉焼き、ブログで上げまし…
あぁもうひどいだろ?
あーヒロミのやつ?
「パパ目玉焼きできた。今日ちょっと失敗した」って、これって失敗の域越えてるよね。

ハハハハ笑
目玉焼きだよ?
そうですよね。まだ右はええけど奥の目玉焼きはもう…
これ20年以上作ってるんだよ。できない人に限って適当にできる感でやるわけ。
うんうんうん。そうですそうです。
あの…分かる?もうなんかね、ついこの間ミートボールを作って。子供が腹減ったっつって「ミートボール食べる?」「あ~ミートボールミートボール」っつって。それをわざわざ食べようと思ったら、ミートボールだけじゃなくてそれをパスタにして、ミートボールにしたっていう。
ミートボールスパゲティ。
ほんで、それを息子に出してて、息子はガーッと食べてんだけど。その息子さえ、そのミートボールだけ残してたわけ。
ハッハッハッハ笑
メインやからなぁ。
どうした?っつって。お前ミートボール食べたいったら、「ミートボール、味まったくない」って言うわけ。ただ、肉をキュッてこうやって丸めたのを…
塩こしょうもしてない笑

したら、結婚二十何年だよ、ママが言ったこと。「えっ?味付けするの?」っつったんだから笑
ハッハッハッハ笑
主婦20年してて笑
うん。さすがだね。プロだからね。
さすがだねー。
コンビニがあれば
古市さんはそんなん思うんですか?なんか、お付き合い…例えばしてる女性になんか作ってもらうとか。
だって絶対レストランのもののがおいしいじゃないですか。
ハッハッハッハ笑
まぁね笑
だって、その人がそこまでのレベルじゃないから、別にレストランとか開いてないわけですよね。

ちょっと…
逆にレストランは、そこまでのレベルだからお店開いてるわけで。
待ちなさい、そのお話。
だって…
待ちなさいそんな。そんな話あります?
家庭料理と…
ええわーみんな炎上しとるわぁ。
いやそんな話じゃないじゃないですか笑
絶対お店の方がおいしいじゃないですか。
いや、そりゃそうなんですよ。だからお金払うんですよ。
間違いないじゃないですか。
でもそればっかりじゃ、給料じゃ追っ付けへんから。
でも料理って冷凍食品の方が意外とおいしいんですよね。
おいしいね。
だからあの…下手な人が変に作るよりも、冷凍食品とか…
ハッハッハッハ笑
そうなの!
賛同者がいました。
今もうね、セブンイレブンさえあれば俺は生きていけると思ってるから。
確かにようできとるけどなー。
いいんですけども…
すっげーよくできてるよ。
でもね、これトンカツっていうのは、僕ちょっとフォローさしてもらうと、トンカツソースで何とかなんのよ。まずくても。

はいはいはいはい。
え?えっいやいや味の…
ごまかしきくから。だから「もうええよトンカツで」って言った旦那の気持ちもわからんでも…
旦那さんの気持ちは、味じゃなくてトンカツソースバッて掛けたら…おいしいかなっていう。
ちょっと待ってください。揚げ物の後どんだけ大変かご存じですか?
ハッハッハッハ笑 こえぇ~!
[スポンサーリンク]