
[スポンサーリンク]
東京03がスタジオ登場
「このYouTubeチャンネルが、僕らの単独公演に興味をもつキッカケになればいいなぁと思っています」
YouTubeをきっかけにブレイクする芸人も多い昨今、人気芸人トリオ・東京03も結成15周年を記念し、YouTubeで公式チャンネルを開設。
しかし、開設からわずか3日後、動画は公式ではなく「偽物扱い」された模様。エラーメッセージが表示され、閲覧できない状態に。スパム・詐欺・誤解を招くコンテンツと、第三者から削除依頼が出されたとみられています。
さ、詳しくうかがいましょう。えー専門家というかご本人でございます、東京03さんです。おはようございます。
よろしくお願いします。

なんかね、その削除依頼も…今日?いつ?見れるように…もう復旧…
しました、はい。
じゃもう帰ってもいい…
いやいやいや。
すいません。
もうこのニュースなかったことに。
どの面下げて…
解決してんじゃん。
色々とことんついてないんですよ。復旧しちゃうっていう。
ハハハハ笑 そうよね。もう被害者でもなくなっちゃってるから。
怒ってるの?うれしいの?
一応ご自身でどういうことなのか、ちょっとあの…ニュース見ててもあんまわかんないから。
説明は欲しいな。
どういうことなんですか?
いやもともと、あの…僕らもYouTubeには困ってた側だったんですよ。
なぜ?
ま、DVDを出しても全部ネタが…もうその発売日当日に上がっちゃうっていう状況で。
えーっ!?

YouTubeに上がっちゃうんですよ。
じゃあみんなもう…お金払わずYouTubeで見てる。
そうなんです。
東京03のコント。
俺もでも、実は意外と東京03YouTubeで見てた。
あっ!ほんとですか。
ほんとですか!?
いや全然喜んでるやん。
ハハハハ笑
ありがとうございま…
怒ってないやん。怒るとこや。
結構見てます。
ありがとうございます。
ややこしいんですよ、YouTubeってほんとに。
いやいやあかんやん。
いや…ま、ま、そうなんですけど。
「見るなよ」でいいじゃない。
「見るなよ、買えよ!」でええねん。
いや松本さん特別ですから。
どっちでいくの?
ハッハッハッハ笑
ちょっと整理して…
怒りなのか何なのか。
一応怒ってたんですよ。怒ってたんですけど、あの…うちのDVDを出してる会社が、全部消せる権利を得たって言うんですよ。なんかこう自動で…今まで全部、あの…手でやってた。

手動で。1個1個消してくと。
で、それが自動で消せるようになったってことで、これから僕らのDVDのネタ全部、あの…YouTubeからなくなりますって言われたんです。
見れないと。
で、そこで初めてちょっともったいないなと思って。今までもYouTubeで見てますっていう声が一番多かったので。
一番多いんですよやっぱり。
そうそうそう。
はいはいはいはい。
で、それゼロにしちゃうとちょっとこれ…
やり過ぎじゃないかと。
やり過ぎじゃないかっていう焦り。
そっかそっか。誰も見てくれなくなっちゃうもんな。
誰も見てくれないは言い過ぎですけど笑
極端にね…
DVD買ってくれたりテレビで見てくれればいいって話なんですよ。
きっかけのひとつとして。
はいはいはい。
何のニュースなのか
なので、自分たちで公式のYouTubeのチャンネルを作って。で、ネタの本数も決めて。で、それを見ていただいて、そこから入り口でファンになってもらおうとかっていうことをやったら…
やったら。
あの…ニセモノ扱いされて。
はい。
誰かが削除依頼をたぶん出したんだと思うんですよ。

誰かが削除依頼?
本物なのに見て、これは偽物だと。
で、削除された。
されちゃった。
じゃご本人どうしたんですか。
いや、だからもう…途方に暮れてました、しばらく。
ハハハハ笑
意味がわかんないっていう話になって。
ほんでこれは、削除依頼をまたやめてくれというのをお願いした。
はい。
これは公式ですよ。これは本人のやつですよっていう。
へー。
すると…
で、復旧しちゃっ…しちゃったっていう言い方あれですけど。
ハッハッハッハ笑
復旧しちゃったから、今このニュース見て見ようと思ったら、普通に見れんじゃん!

何のニュースを我々は今してるのかという。
何をもって公式というものが認められるのかが、ちょっとそこがわからないんですよね。
はい。
公式っていうのは、ま…確かに勝手に「言ったもんだ」みたいな扱いになっちゃってる。
はいはいはい。
「公式チャンネル」みたいな表示あるんですよ。その…看板というか。
それYouTubeからちゃんと「公式ですよ」っていう許可をもらったわけ?
これが、その…
僕たちの公式ってこと?
はい。本来正式な「公式ですよ」っていう手続きがあるのかどうかっていうのも…
そうよねー。
よくわからなくて。それはひょっとしたら…
でも言わしてもらうと、もう復旧したんでしょ?
ハハハハ笑
何よりもね。
それを言われちゃうとね。
いきさつを説明しに来た…
何しに来たんだ!帰れーお前ら。
[スポンサーリンク]
清水富美加さんの共演
あと、でも実はですね、先ほどのニュースとちょっと関連がございまして。えー東京03の舞台で共演したんでしょ?
そうです、舞台で一緒に。
清水富美加さんと。
はい、一緒に。
千眼美子さんと?
前の段階ですね笑 清水富美加さんのころです、はい。
えっ?ちょっと話変わってるんですか?
ハッハッハッハ笑
そっちの方がニュースとしてはでかいわ。

僕らのYouTubeの話は?
もういいよ。
そっちで行こう。
そっちで行こうじゃないですよ。
03の舞台で清水富美加さんと共演して。好きなタイプの話になって、その時すでに飯田さんのこと言ってたんでしょ?
言ってました。
はぁはぁはぁ。
その舞台はいつだったんですか?
それがあの…2年前の6月なんですよ。
それまだじゃあ付き合う前だ。
付き合う前です。直前です。
で、それが今度DVDになったんですか?
それはDVDにもう…
なってます。
その話も入ってんの?
その話は絶対…
入ってないのかい。だったらええわもう。

なーんでそんな飽き飽きしてるんですか、我々に。
ハッハッハッハ笑
お願いしますよ。
いえいえ。
「公式」の基準とは
だからこう…Twitterってあれ、知らんうちに公式のピュンって付くじゃない?あれいつの間に付くの?
どういうことなんですか?公式のピュンって。
向こうが勝手に付けんでしょ?あれ。
本物ですよっていう。
ああ確認ですか?
申請したりしないんですか?「本人です」みたいな証明とかもないんですか?

ないのよ。ある時ピンって付いて、本物って認められるんです。
何回かのやりとりで、なんか認められるってことで。
だからそういうふうに、YouTubeもなればいいっていう。
そうですね。そういうふうにしてくんないと。
でも、YouTubeっていうのも確かに悪い面もあるけれども、やっぱ世界に向けて配信してるから。ピコ太郎さんもそうですし。
はいはいはい。
やっぱり一発ドカンっていうのがありますから。
そうですね。
…だし僕らも今まで、昔のネタを久しぶりにやる時、自分たちのネタをYouTubeで探して、それ見て練習したりとかしてたんで。
ハハハハハハ笑
でももうないんでしょ?それは。
ないから…
あ~なるほどね。
しょうがないっちゃしょうがない…
だから、全部なくなった時にひやっと焦っちゃったんですよね。
告知もそこそこに
あと、天狗になりそうになった時に、あの紳助さんのあれ…
ちょっとそれはやめましょう。松本さん、全然忘れてくれませんよねそれ。
松本さんだけですよそんな。
いやいやいや、その話俺は聞きたいもん。
もういいですよも~。

ヒロミさん休んでる時やから。
YouTubeの話してください。
いやそれYouTubeにいっぱい上がってますよ。
やめろお前!あれこそ消してほしいんですよ。あれほんと消してほしい。
あれ削除してほしいよね。
「東京03」「紳助さん」で…
出るんやな。
すぐ出るんですよ。
何なら「シルク・ドゥ・ソレイユ」でも出ますよ。
それは今日見るわ。
いやいや見ないでください。いいです。
削除してくれよほんとに。
ほんとにあれは…
ままならんな、人生はな。
ま、でもDVDも発売してるし。あとライブの方もね、東京03さんの面白いコントたくさん見れますから。
はい、今年もやりますのでぜひ。
はい、よろしくお願いします。
何となくもうこの感じで締めって感じわかります?
ハハハハ笑
わかるよね。せっかくやなんか告知していきいや。
あっ!え~っと…
DVDが。
出たばっかりなんです。
22日出たばっかりで。
はい、一番新しいDVDが、え~…
ごめん、やっぱりもう…ええわ。

なんでですか。
もうちょいだった時間的に。もうちょいで全部言えたんです。
すぐ削除依頼しますね。
申し訳ございませんほんとに。
ホームページ見るわ、ホームページ。
ハハハハ笑
[スポンサーリンク]