
・泣きすぎの会見
・復帰漫才
・スタジオに2人で登場
・泣く気まんまん疑惑
・今泣けや!
・現場は「ノンスタ通り」
・石田「しっくりきてない」
・どういう心境で逃げたのか
・ちゃんとツッコめんねんな
・絶対許せへんからな
・反省を演出してる?
・番組エンディングで
[スポンサーリンク]
泣きすぎの会見

(3月7日 謝罪会見の様子)
解散してくれと言われても仕方ないなとは思いましたし…(涙ぐむ)
フフフ笑
なんでこうなっちゃうんだよなー。
松ちゃん、悪いって笑
でも、石田くんから…
なんでこんな…
なんでこうなっちゃうんだろ。
ね、なんでだろ。
「井上の人生も自分の人生の一部だ」ことを言っていただけて…
遅いんだよ、しゃべりが。な?
いやいや。いろいろ謹慎も長くて…
いやいやいやいや。そらもう遅いわ。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
謝る時はね、さっと謝んなきゃ。
泣いたらダメなの。
ね?男の子は。
申し訳ございませんでした。
どんだけ泣くんだよ笑
なんで泣くの?
ボロカスや笑 なんで泣くんだと。
すいませんでした。
いいやないか笑
(3月19日放送の様子)
かなり自分に酔ってる部分があったのかなーって。
ある意味ウソ泣きかなと…
ハハハハ笑
涙の量が変やもんね。1回(上に向かって)こう出てたもんね。
ハハハハ笑
復帰漫才

(3月30日 ルミネtheよしもとで)ノンスタイル井上、復活へ。
こんなキャーキャー言われたらうれしいよな。
ね、みんな待ってましたよ。
なんか久しぶりやな。
まぁまぁ…そうね、久しぶり…やな、うん。
久しぶりやな。
う~ん…
なんかあったん?
あったんや。もうすごいあったんや。なんならお前の方がよく知ってるはずや。
いや俺知らんねん。やっぱりテレビとかあんまり見いひんから全然知らんのよ。
あそう。
俺、基本ネットニュースしか見いひんから。
絶対知ってるわ。じゃあ絶対知ってる。俺もたいがいやけど、お前すっごい出てたから。
あぁそうなん?全然わからへん。何かあったん?…あ、ごめん、なんか当たったん?
それや。
ハハハ笑
最近な、やりたいことがあるわけよ。
なに?免許の再発行?
ん~?
あーわかった。世田谷区で車線変更…
うーん…
あっ、ある意味ヒットエンドラン。
すごい言うやん!
もともとお前、ツッコむこと自体不謹慎やからな。
なんでやねん。
当たり前やんか。(車で)突っ込んでもうて。
けどやがな…
だって今日もあれやろ。俺にツッコむだけツッコんで、最終的に向こうに逃げていく。
そういうもんや。漫才ってみなそうや。
(PERFECT HUMANのメロディーで)「当てた 当てた 当てた 当てた 逃げた 逃げた 井上謹慎処分」
いやごめんって~。
どんだけ謝んねん。もうええわ。どうもすいませんでしたー。
ハッハッハッハ笑
ほぉ~。
復帰最初の仕事は漫才。観客の前で再出発を誓いました。
本当にありがとうございました。
まさかもう泣いてないよな。
(涙をぬぐう)
また泣いてる。また泣いてるわ。ハッハッハッハ笑
何なんだよ。
スタジオに2人で登場

え~っと…いろんな意見…ほぼほぼみんな「なんで泣いてるんや」って笑
また泣いてんのかお前は。
なんで泣いてんの?
本人に聞きます!
俺わかんねえよ。
本人に聞きます!
本人!?
本人?
はい。NON STYLEよろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。ご迷惑を掛けました。
えーまずは井上君。テレビご覧の皆さんに何かございましたら。
本当にたくさんの方に、ご迷惑とご心配をお掛けしまして、本当に申し訳ございませんでした。
うんうん。
これからね、気持ち新たに頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
そこは泣けへんのかい!
ハッハッハッハ笑

色々あるじゃないですか。
そこは泣けよ。
そんな瞬間的に涙出るもんでもないでしょ。
今一番泣けよお前もう。
色々編集もあっての、涙のとこだけがピックアップされますけれども。
いやいやだってもうね、皆さん方も色々井上くんに聞きたいことがあるんですけど。千秋さん、最初の質問がもう「なんで泣いたの?」っていうことなんですけど。
はい。あの会見で、なんであんな泣いちゃうのと思って。もうとにかく「なんで泣いてんの?なんで泣いてんの」って、テレビにいっぱい言った。
そのへんのところちょっとね、そういうふうに思ってる方もいらっしゃるんで。
あの…謝罪会見自体1時間ぐらい、色々しゃべってるんですけれども。で、質問の中でやっぱり…相方の話とかを質問振られると、本当謹慎してる間3カ月4カ月間ですか、ほんと石田君が色々頑張ってくれてるし。
石田さん、でも温度差がすごいある笑
石田は「はぁ?」みたいな顔してる。
俺はずっと「えっ?こいつマジでなんで泣いてんや」と。

アハハハ笑
訳わからんくて。
僕的にはやっぱり、迷惑掛けたなと。
あの鼻赤いのはお粉かなんか塗って…
違いますよ。なんで謝罪会見行く前に粉塗らなダメなんですか。
ハハハハ笑
コントのやつですよね。
え~?金子信雄ばりの赤さ。
申し訳ない気持ちももちろんありますし、ほんで色々NON STYLEを支えてくれてありがとうという気持ちもありますし。
なるほどなるほど。
3ヵ月間いろんなことの…思い出して、やっぱり感極まってちょっと涙してしまいましたね、はい。
泣く気まんまん疑惑
でもヒロミさんもやっぱりちょっとね、今回のこの騒動ですけれども。
やっぱ男の子は謝る時はしっかり謝った方がいいよ。と思う、俺はね。マジな方でね。だって泣き過ぎだもん。その泣き方がやっぱり、我慢して泣いちゃったっつうんじゃなくて…
わかります。
どっちかというと、もう泣きの方が多いじゃん。泣き8で謝り2ぐらいな感じだったじゃん。

そうですね、はい。
そんなつもりはないんですよ、僕自身も。
もう1回お前ね、家帰ってビデオ見てみ。すっごいそうだから。
あの…自分の中では、そんな泣いてるつもりなかったんですよ。
長谷川さん、どうですか?実際。
はい、私会見場にいたんですけれども。最初入ってきた時からもう白いハンカチ握り締めてたんで、あっ泣く気なんだなっていうふうには…
そんなことないです。
そんなこと思ってんの?
ないです!
お前(胸の)このへんにあれやろ、防水スプレー塗ってたやろ。
どんだけ涙流す予定なんですか。
なんではじかそうとすんねん。
まさか(目元の)ここにメンソール塗ってねえだろうな。
塗ってたやろお前。
色々あったんですよ。
これ僕は思うんですよ。井上から初めて電話かかってきた時あるんですよ、この件があって。電話かかってきた時も、やっぱ引っ掛かったんですよ。僕が電話に出た瞬間、泣いてたんですね。
えっ!
で、話してる途中とか僕の声を聞いた途端ではなく、僕が電話に出た瞬間泣いてたんですよ。
泣いてたから…
完全に泣くスイッチ入れて…
そんなことないねんって。
そうやんな。
いや申し訳ない気持ち…
涙が出てからダイヤル回したよな笑
俺はそうやと思うんですよ。
違うやんね?
おかしいやろ。
反省して涙する。そんなに悪いことですか?
今泣けや!
だって年末年始のね、キャンセルがあったし。
本当にいろんな方にご迷惑掛けましたし、もちろん相手のタクシーの運転手さんもそうですし、仕事関係の方もそうですから。ほんとになんか、一人一人申し訳ないなっていう気持ちの集合体を自分の中で思うと。
ふーん。
だけど、それもわかるんだけど、我慢しなきゃ。やっぱりな。
うんうん。
それもわかって我慢して謝る方を多めにしないといけないんだけど。
なんか泣いちゃいけないっていう気持ちがまったくないから、泣けてラッキーって思ってんだろうなって。

今泣けや早く!
ハハハハ笑
ちょっと待って!
今お前の泣き待ちやねん!
泣き待ちってなんですか。
そんなん違う…
だから今追い込んでんねん。全然泣けへんなお前!
いやまたちゃいますやん、そういう涙は。
なんでこんな泣けへんの?
ここしかねえじゃねえかよ。
アッハッハッハ笑 あの…いやいやわかるよ。
自由に泣けるなら泣きたいですよ。
なおかつ謹慎中もずっと家いてて、ほんでいろんな反省とかもして。だからこそ電話してもすぐ泣けたし、漫才中もやっぱり色々感極まって、やっぱ漫才好きやなしたかったなとか。
はい。いろんな気持ちがやっぱり相まってですほんとに。
いや…でもさ、俺思うねんけど。あのLINEでさ、「泣いてる」って言ってくる必要なくない?
え~!?
LINEでね、あの…石田の声を聞いて…
怖い怖い怖い。
涙が止まりませんとか。涙でLINEの画面も見えませんがとか。
アハハハ笑
怖い怖い怖い。
言ってくるんですよ。なんでそれ涙を伝えてくんねん。
それぐらいの気持ちだったんです。
井上さん、今のまずいなぁ~。

ハッハッハッハ笑
今のちょっと裁判ではだいぶ記録として…
そのLINE残しといた方がいいよ。それ証拠だからな。
残してます、はい。
いろんなこと考えますから、やっぱりずーっと。
不安にもなるし。どうなるんやろうとかね。
ほんとにカーテンも窓も開けずに、約4カ月間ずっと家にいたので。
そういうこと言わなくてよくないですか?
それをね、そうそこもそうなのよ。
そこ言っちゃうからな。
カーテン閉めてるとか。
現場は「ノンスタ通り」
ちょっと前園さん。あの…ちょっと井上くんピンチなんで。
前園さんもね、そりゃ謝罪会見したことある人やから。
いや僕も泣きたい気持ちはありましたけど、ぐっとこらえましたから。
こらえてねー。
前園さんどう思いました?井上君のこの涙は。
いやあの…気持ちはわかるんですけれども、でも自分以上にたぶんまわりの人の方が、やっぱりほんとに泣きたい気持ちがたぶんあったと思うんで。その場で僕は泣くのはダメだなと思ってたので、ぐっと奥歯を食いしばって。

あれ?おんなじ運転手さんでしたっけ?
違います。
しっちゃかめっちゃかでしょう笑
そんな偶然ないです。
アハハハハ笑
大トラブルですもん。
ハッハッハッハ笑
それはそれでそのタクシーすごいよね。
全然違います。
来たらあかんかってんって笑
ここに来たらダメやったんですか?
いやいやいや違うよ。
武田さんに聞こう、武田さんに。
良心だからな。
先生お願いします。
俺は面白かったよ。お二人の漫才。

ルミネの漫才ですよね。
漫才抜群。あのセンスはやっぱいいね。それと、事故を起こした所が、割と俺んちの家の近くだったのよ。ちょうど通り掛かってみんな指さして走ってた。
そこ通りながらちょっと逃げてみたりとかしたんですか?
そうそうそう。
めっちゃディスられてる。
ダメですよ。ダメですよ。
あそこNON STYLE通りっていう…
ハハハハ笑
なんちゅうこと言うんですか。なんで僕らの名前が付いてますんですか。
それだけね頑張ったって笑
俺まで入ってるやないですか。訳わかんないです。
[スポンサーリンク]
石田「しっくりきてない」
いやでもね、僕はほんとに、ルミネさっきのちょろっとしたネタの…でも面白かった。あのね、うまい。上手やわ。ああこいつらはやっぱまだまだ…俺は漫才は見たいなって思った。
ありがとうございます。
でも石田君はどうやったんですか?この相方が謹慎してる間とかの…なんかちょっと漫才したいなーとか。
もともと漫才僕大好きなんですね。どっちかっちゅうと、去年とかはこいつがちょっと…漫才に対しての愛がなくなってた。

らしいね。
じゃお灸据えられたんだな。
で、今年僕はNON STYLEでライブをせえへんつもりやったんですね。
ほぉー。
で、違う後輩の子らと単独ライブを、これ3月30日に1発目やるっていうライブやったんです。それがこいつの復帰になりやがって。
なりやがって?
ええ。僕は正直ね、しっくりきてないんですよ。
ハッハッハッハ笑
申し訳ない。ほんと申し訳ないよ。
で、なんかふた開けてみたら「早く漫才がしたいです」などとほざきやがって。
ほんとすいません。
そんな言えへんかったのに。
言わへんかったのに。
なくして初めて気付くことってあるでしょ。
でもわかるわーそういう…浜田もそうやねん。
ハハハハ笑
フリートークやる気なくなったんお前やねん。それを何年もたってから「俺は始めてもええと思うてるんやけどな」
ハハハ笑 それは知らないです。
なくなって初めて気付くこともありますから。
そうそうそりゃそうよね。
どういう心境で逃げたのか
犬塚弁護士が「実際のところどうだったか確認したい」って、なんかアンケートに。
ああ弁護士から聞いてほしい。
そうですね、ぜひね。
「今後のためにうかがいたい」って、なかなか珍しく書いてらっしゃるんで。
あの…ま、交通事故っていうのは私たちの身近にも起こり得る話だと思います。で、今回の件の場合には、ひき逃げという言われ方をされるわけですけども。

ご自身の中ではたぶん、そこまでの罪の意識というんですか、運転してる時にそこまでの意識はなく行ってしまったのではないかなというふうに思います。
そういうのは我々が実際に運転する時にも、ま…起こり得ることなので、実際にどういうものなのかを、ちょっと話せる範囲でお聞きできたらなというふうに。当時はどんな意識で運転してたのか…
なんでちょっと半笑いでしゃべってるんですか。ちょっと犬塚さんちょっと笑
ま、だから…うん、そうね。
ほんとにここまでになるとは思ってなかったでしょ?
だから最初にちょっと違和感を感じた時に、やっぱ確認するべきでしたし。
そこはどんぐらいな感じだったわけ?
うんうんうん。いやー本当ねー。
もう変な話、当たったかなと思ったら多少確認するじゃんか。そこの…その差っていうのは。

そこが、本当警察でもお話ししましたし、謝罪会見の時もお話ししたんですけど。なんか違和感は感じたんですけど、どうなんだろうって思って、本当はそこですぐ車を降りて確認しないといけなかったんです。
そうやわー。もう違和感があるわけやから。
その後信号で止まった時に、もし当たってるのであれば、後ろからなんか言われるんじゃないか…
向こうも来るだろうっていうのがね。
っていうのを自分の都合のいいように考えてしまい、後ろからは何のリアクションもなかったんで、あぁ大丈夫だったんじゃないかなって、ちょっと軽く考えてじゃないですけど。それでそのままその場を離れてしまいましたね。
ちゃんとツッコめんねんな
元々がさつなんですよ。だから人の言葉も刺さりにくいじゃないですか。悪く言われてることも気付かないんで。
それをだからポジティブってご本人は解釈して。
そうですね今まで、はい。
今後もそういうポジティブキャラなんですか?
まだ刺さんないタイプ?
どうするのお前今後。お前そういや篠原ともえ紹介してくれ言ってたあれ、どうする?

なんで今言うんですか。
ハッハッハッハ笑
えっ?ともえちゃん狙ってんの?
篠原ともえ…
なんで今そんな話するんですか。
で、俺は直接知らんけど、誰かを通じたら会えるかもしれんでって。
昨年の10月の話なんで今言うんですか。
どうしようか。でもお前当て逃げした後、それやり逃げはあかんからな。
なんちゅうこと言うんですか。なんちゅうこと言うんですかあの人。
ほんまやな笑
なんであんな真っすぐな目であんなこと言えるんですか。
ピュアな目でおっしゃってるから笑
あかんでそれは。
僕はともかく篠原さんに迷惑かかりますよね。
ハッハッハッハ笑
そうやんね、篠原さんに迷惑。
はい。
すごいな。お前ちゃんとツッコめんねんな。

いやいやいや笑 そりゃ頑張るよ。
そう?良かった良かった。
絶対許せへんからな
でもこれからは漫才もやるし、テレビとかラジオの通常営業に始まるということですから。
それでひとつひとつお仕事頂けるのであれば、頑張っていきたいなと思いますほんとに。
石田さんがすごいと思うんですよ。
石田ほんとよく頑張ったよ。
あと聞いたのは、石田君が1人で出番出て、すごいウケてたって聞くのよ。

はい、ありがたいことに。
番組も1人で。
でもこれ1人でずっと結構やって、あれ?俺1人でも結構いけんなーとかって、多少思うでしょ?
正直あの…復帰して、NON STYLEで漫才も今始めてるんですけど。正直この時の方がウケてるんです。
やめろやー!
ハハハハ笑
やめろや!
いい井上のネタがあんねやろ?それがもうドカンドカンウケるんですって。
で、なんでその本人が戻ってきたらウケなくなるんですか。
ハハハハ笑
僕が素材なんでしょ?それが。1人のやつは。
お前また自分で主役感出して…
いやそういうことちゃうやん。
ハッハッハッハ笑
反省してないなお前。
めちゃくちゃ反省してますよ。
このポーズとかも最近もうあんまり…今はちょっとやるような感じじゃない?
どうすんのちょっと。
それは後々もしね、許していただけるのであればしていきたいですけれども。
じゃあ許さない。
俺、絶対忘れへんからな!
俺も絶対忘れない。
絶対許せへんからなお前のこと。かわいそうに運転手さん、かわいそうにー!

かわいそう。
運転手さんかわいそうやなぁ~!
あの人(=松本)アホなんですよ。
痛かったやろなぁ。
ヒロミさんも許せん言うてるし。
いや今回だけは許さない!
ちゃうんですよ。
乙武さんもフォローしてるとね。
こういう映像で見たらこういう感じってまだわかるじゃないですか。活字になるとちょっと重いんですよ。
確かに。しかめっ面で松本さん「許さない!」て笑
反省を演出してる?
コンビ間では2人でちゃんと話はしたの?
そうですね。色々話…
2人だけで?
はい。
2人だけでも話しましたし。
家行ったの?
家行きました。
へぇ~。
家行ったんですよ。ま…言うと、内緒で井上にも言わずに行ったんです。ほんなら家開けてくれって。で、入ったんですけど、その時にちょっと違和感感じたんですけど。
なんですか。
ちょっとやや暗めの照明で、テレビもついてなかったんですよ。こいつちょっと反省演出してんなって。

そんなことないねん!
してるな。
なんですか。反省の演出ってなんですかまず。
なんかその…
なんやお前。
逆ギレっぽいのなんかちょいやだな。
僕ね、今回の件が起きてすぐ井上に言ったんは「喉を治してくれ」しか言わなかったんですよ。
調子悪かったんで。
ずっと漫才中、僕がボケてる間にこいつが咳してたんですよ。
それは邪魔やわな。
で、邪魔やからそれ治してくれってその時に言ったら、医者に言われたけど、1ヵ月誰ともしゃべらんかったら治るって、やたら強気で来たんですよ。
うんうんうん。
そんなん無理やんって言われたから、じゃあそれ治せるやんって言って。で、その家にダマで行ったら、ほんま嘘みたいに、ちょっと暗い家の中にテーブルの上に、喉の薬がバランって置いてたんですよ。
ハハハハ笑
こいつ俺に許してもらおうと必死やな。
いやちゃうやん笑
お前ほんまそういうとこほんとに直せよ。
いやいやたまたま…知りませんやん来ることも。
なんでなの?
だからいや俺が行った瞬間に、バッとやったと思うんですよ。
なんで石田が家来た瞬間にこう薬をバッて出して…
ハッハッハッハ笑
電気暗してこうやっとかなあかんの。
いやいや、ま…
やりかねないな。
でもあのルミネの漫才は良かった。ほんまに。
ありがとうございます。
でも絶対許さへんからな!

なんでやあの人。
かわいそうに運転手さんほんと。
もう帰っていただいていいですか?うちの主が怒ってらっしゃるんで。
絶対許せへんからな俺は。
またこちらの席に来てくださいよ。
そうですね、はい。松本さんが許していただけるなら、そちらの方に、ぜひ来たいと思います。
はい笑 どうもありがとうございましたー。
ありがとうございました。
NON STYLEでございました。さ、それでは次参りましょうか。
番組エンディングで
さ、松本さん、最後にお願いします。
はい。うーん…NON STYLEのとこ…使う?
松本さーん!

ヒッヒッヒ笑 ほいであいつ楽屋あいさつ来よってん今日。俺いらんっつってんねん。俺はここで会いたかったのよ。
現場でね。
ほんならまた来てさー。
どんな感じやったんですか?
全然反省してる感じじゃなかった…
いやいや。
「当ててやりましたわぁ」って。
そういうのがほんとに文字で残るから!
ハッハッハッハ笑
文字だけすごい怖いから。
いやでもね、ほんとに、あの…NON STYLEの漫才はね、僕はほんとに好きなんでね。
そうです。
ただ絶対許せへんけどな!
らしいです。
頑張ります。許していただけるように頑張りますから、はい。
頑張ってくださいね。
[スポンサーリンク]