
[スポンサーリンク]
50歳のJリーガー
Jリーグ最年長プレーヤー・三浦知良選手(49)が、J2横浜FCとの契約延長を発表しました。昨シーズンは20試合に出場し、2得点を記録。自身の持つJリーグ最年長ゴール記録を更新したカズ選手。
これでね、満足することなく、もっともっと(ゴールを)積み重ねられるように、努力してやっていきたいと思います。
50歳を迎える今年も、恒例のグアム合宿で体をいじめ抜き、開幕に向け準備万端。我らが前園も、スポーツLIFE HERO'Sの取材でカズ選手に密着しました。
もう…ほんとに途中ヤバかったですね。酸素が頭に回んなくて…いやぁ~。

今シーズン試合に出れば、最年長出場。ゴールを決めれば最年長得点と、自身が持つ記録の更新がかかった、未知なる挑戦となるシーズンが幕を開けます。
(前園がカズにインタビュー)
前園監督が誕生する可能性ってのは?
ゼロですね。
ゼロですね笑
はい。
前園監督のもとで僕がプレーをするという予言をしたいですね。

還暦ですね。
えっ?笑
還暦までやってもらわないと。
還暦までやらないとそれ可能性ない?
はい、ないですよね。カズさんも全くそれ(監督業)はないんですもんね。前もおっしゃってましたけど。
ないですねー。まだまだ教えられていたいですね、サッカーを。はい。
選手として…
こうしろああしろって言われてるのが幸せですね。2月26日ちょうど50歳を迎える日に開幕できるんでね。気持ちよく開幕を迎えれるようにね、しっかり準備して。
スタメンで試合にでて、うーん…ゴールしたい、勝ちたいっていう思いが強いですから。そうなるようにね、努力していきたいなと思います。
開幕戦2月26日はカズ選手50回めの誕生日。前人未到の50代Jリーガーが開幕バースデーゴールを狙います。
すごいですね。50代のJリーガーでございますし。
進化するカズ選手
さ、前園さん、恒例のグアムキャンプも一緒に帯同しましたけども。いかがでしたか?
あの…ま、毎年行かせてもらってるんですけども。
ふーん。
ま、一年一年、こう…間近で見ても、まったく衰えて…まずないっていうのと。継続するのも大変だと思うんですけど、むしろ進化してるんですよね。

今回もあの…必ずトレーニングの時は心拍計をつけて、脈を測りながらトレーニングしてるんですけども。去年よりも今年の方が、自分の脈をオーバーするぐらい追い込めるような状態に、シーズン前からなってるんですよね。
うんうん。
体のコンディションもいいですし。ま、食事もとにかく、2週間…3週間ぐらいトータルやってるんですけども。1回だけ…初日だけ外食で、あとは全部、専属の調理師が作ってくれた…
体にちゃんといいものをっていうことでしょ?
はい、それを食べながら。
油の摂取はやっぱ避けてるんですか?
そうですね。
トーストはバターを塗らないとか、いろいろ…
1回だけはっていうのは、それ…なんで1回だけ?
あの、初日は…
カプリチョーザ。
カプリチョーザ?
カプリチョーザ行きたいから。
いえ、それ松本さんが大好きなだけでしょ笑
場所はどこでもいいんですけど、場所は。初日だけ…
トマトとニンニクのスパゲティ。

それ好きなんでしょ?それ松本さんが好きな…
びっくりするぐらい量多いけどね。
ハッハッハッハ笑
そんな、別に…食べないです。
ハハハハ笑
ちゃんと栄養のバランスを考えたものを食べてるわけでしょ。
はい。もうそれがあって、やっぱり継続できて、このトレーニングも…
比べるものがない
でも、前園さんの脚見ましたけど、前園さんの脚もすごい…
あー衰えないんでしょうね、若いころあれだけやってると。
とは言っても、やっぱりこう…走ったりランニングすると、やっぱついていけなかったり。
それでも。
はい。

それでもでございますけれども。松本さんもなんかしてます?食事制限とか。そこまではしないですか?
あー僕は全然してないですけど。
良純さんとか堀潤さんとか…杉田さんとかは、別にそこまで。同じ50代…
いやいや…っていうか僕ね、わかんないんだけど。やっぱカズさんのすごさっていうのが、比べるものがないからわかんないんだよね。

そうやなー。
いくら見てても、へ~って…50代のJリーガー、へぇ~って言ったって、Jリーグはカズさんの歴史だから。
だヵら、50代ばっかり集めてサッカーやったらわかるでしょうね。
あー、そうですよね。対比するっていうことで。
ま、そうですね。
ね?1人だけ飛び抜けて。
はい。この時も18歳とか20歳ぐらいの選手と一緒にトレーニングしてますし。
だってあの…ブラジルの、ロナウドでしたっけ。この間映像出たんですよ。もうデブデブですよ。全然違いましたよね。
あーそうやなー。
20kgぐらい増えて。
20kgぐらい太って。
はい。
だからそれだけ、普段からカズ選手っていうのは精進してるってことなんですか?
そうですね。ま、年齢いくと、あの…トレーニングの量・質も落としていくんですけども。それをずっと持続してるってのはやっぱりすごいなって。
[スポンサーリンク]
メンタルの維持に驚き
あと、サッカーっていう競技が、下半身の競技…下半身の競技っていうか。
足腰ね。
うん、足腰を鍛え…あの、岡田監督と昔、トマト大使っていうのを一緒にやったことがあって。

トマト大使?
トマト…
大使ね、はい笑
トマト大使。その時に、なんかあの…下半身の…
カプリチョーザで思い出したんですかね。
ハッハッハッハ笑
ニンニクとトマトのスパゲティ。あれ量多いからねーほんまに。
それはいいんですけど笑
で、下半身を鍛えるスポーツっていうのは、比較的あの…進化しやすいっていうか、訓練することによって…
50代、60代、持つもんなんですか?どうなんですか。
いや、もう…下半身だけじゃなくて、それはメンタルもそうですし。やっぱメンタルが弱ると、自分を追い込めないですから。
だって、ぶつかるでしょ。コンタクトがあるわけだから。
アルシンドって何ですか
さ、そして高校生の海老沼さくらさん、いかがですか?50歳のカズ選手でございますけど。
そうですね。私のお父さんが54歳なので、自分のお父さんと同じぐらいの人たちが、サッカーをまだ若い人と一緒にやってるのはすごいなって思いましたし。
なんか、まだ教えられる側でいたいっていうのは…そんな大人まだいるんだと思って、すごいカッコイイなと思いました。

カッコイイですよね。
カズさんとアルシンドの頭は、ほんと変わらないですよね。
ハッハッハッハ笑
高校生わかんないです笑 高校生わかんないですから。アルシンドとかわかんないでしょ?
わかん…なんですかそれ。
ハハハハ笑
「なんですか?」だ笑
ま、わかんない…
[スポンサーリンク]