
オープニングではいきなり指原さんの映画を絶賛したり、
松本さんの「さや侍」を買って何度も見ていると誉めまくり。
さすがは「人たらし」の古舘さんですね。
ついには東野さんの司会ぶりを絶賛で東野さんの目が星型に。
[スポンサーリンク]
人たらしの古舘伊知郎
おはようございます。
おはようございます。
おはようございますー。
さ、ワイドナショーのお時間でございます。さ、えー本日はなんかね…いらっしゃってくれました。
これはね、すごいですよ。
古舘さん、おはようございます。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ほんとに…半年、1年前なら考えられない座組みじゃないですか?

ほんとに座組みやし、俺ここに座ってたらあかんの違うかなみたいな。
答えは「あかん」やろね。
ハッハッハッハ笑 そうですよ、いやいや言うたらほんとそう。
あと古舘さんの横にこういうバカがいるっていうね。
いえーい!
さっき挨拶「初めまして」…
はい。やっぱりニュース長いとお会いするきっかけがありませんもんね。
はい。初めまして、あの…私がグループに入った時には番組やられてたので、お会いする機会もなかったので…
報道ステーション。
こうやってお会いするの初めてですね。
だって、博多のグループの支配人の泣いた夜…
あっはい!映画、私が作った映画!
僕、あれも拝見しました。
えーっ!
ものすごいですよ、主役で。

いやもうね、古舘さん怖いっすよ。
今回は共演当たって見たのか、もっと前に…
いやいやもうすーっと前に。
えっ!?
ずーっと前に。もうだからあれがまだあの…ロードショーされる前に見ました。
えっ!? ヤバーい。
そんなこと言われたらハートつかまれるでしょ?
はい。えっ待って。超だまされるかも。
ハハハハ笑
いや、古舘さんこういう人なんですよ。
だますつもりじゃなく、いや本当にドキュメンタリーなんですよ。めちゃくちゃ面白いんですよ。
えっ?うれしい!
いろんな葛藤が出てんですよ。で、この方が全部ストーリーテラーもやりながら、主演でもありながらっていう微妙な立ち位置ですごい面白かった。
えーっ!?
松本・東野もポーッと
僕なんか「さや侍」なんてわざわざ買ってまた見てますから。
こういうこと言うんですよ。
人たらしですね。
何回も泣くんですから。
人たらしですねー笑
たらされっぱなしですよ。
ハッハッハッハ笑
いやほんとこれは。

ワイドナショーってのはご覧になったことある…
もちろんです、もちろんです。僕は正直言いますと、ま、皆さん総体で作ってる番組は承知の上で言いますけど、松ちゃんのファンなんで。
松ちゃんがどうここで切り抜けたか、ここは本域でズバッと言った、この件に関してはここまで言ったか、この件に関しては上手いとこ…う~ん!
ちょっと、ちょっと待っ…ちょっちょっちょっ待ってください。松本さん、(頬が)ボーっとなんのやめてください笑
いやこの…
たらされてる。
たらされてますよ。たらされてる…
上手なんですもん、もうほんとに…
心地良く聞いてるじゃないですか笑
東野幸治なんかはどうご覧に…
いやもう、ここんとこ進境著しくていらっしゃいますよね。
(うっとり)

ハッハッハッハ笑
だってこれで、松本さんがウ~ってなったり切り抜けてる時に、じゃあ反対側から「これどうですか」みたいに突っ込んだり、「あーごめんなさい」って引っ込んだり、ゲストによってはいろいろ突っ込める時あるのに…
最高です!
目が星型になってるでお前。
ハッハッハッハ笑
[スポンサーリンク]