
[スポンサーリンク]
高嶋政宏さん初登場
おはようございます。
おはようございます。
おはようございますー。
ワイドナショーのお時間でございますけど。さ、松本さん。
はいはいはい。
えー初登場のゲストでございます、高嶋政宏さんです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。

いやー何度かお会いしたことはあるんですけれどもね。ちょっと不思議な方ですよね。
独特な方です。
ほんとに独特な方なんです。
えー藤原紀香さんの結婚式にも行ってらっしゃるということで。ちょっと…どういった結婚式だったか聞かしていただいていいですか?
もう何といってもあれですよ、引き出物。
おっ。
あーその話もちょっと話題になりましたよね。
松本さんがやけに「丸いものが多い」と。
丸いものが多いぞっていう。
丸、丸…あれ帰ったその日に奥さん使いましたからね。
あっ…水素。
丸のあのね…水素が泡が出たっつってましたね、風呂場で。
水素の泡が出るんですか?
泡が出たって。で、どうなんだっつったら…ちょっとわかんないと。
ハッハッハッハ笑

あとあのフランク・ミュラーの皿ですよ何といっても。フランク・ミュラーがね…
今びっくりしました。振り返ったら誰も笑ってませんでした笑
えっ?えっ?
今スタジオじゅう泡が出てますけどね。
アッハッハッハ笑
あの、はい…なんかすっごい空気感。
二酸化炭素のね。
止まらない止まらない
フランク・ミュラーが皿出してると思わないじゃないですか。
あ、はーはーはぁ。だから…
帰ってね、すぐ洗いましたね。
……。
で、その瞬間から使ってます。あのね、まず最初に食べたのは…
非売品…
非売品みたいですよ。
そうなんですか?
非売品でございますけど。
僕、今帰っていただいても全然大丈夫ですよ笑
松本さん、松本さん、松本さん、僕が…
至近距離やなー。
近いな笑

そのお皿で一番最初何食べたかご存知ですか?
あっ!クイズです、クイズですよ。
あーなんでしょうねー。
そのお皿で…
だいたいまぁあの感じですから、カルパッチョとかそんなんじゃないですかねー。
違うなー。
小沢さんは?
やっぱりでも…サラダとかね、ちょうど前菜がいいんじゃないでしょうか。
いやぁ、前菜っていうのもね…
赤江さんは?
あえて和のものを行ってやろうと…
近い!
お魚の切り身。
だったらカルパッチョも近いやろ。
一番最初…それは2番めに食べたのは魚の切り身なんですよ。

正解は?
正解は、(カメラ目線で)いただいた松茸のホイル焼き。
いや…
クッソおもろないな。
アッハッハッハ笑
クソほどおもろないよね。
そうなんです…要は使い勝手が良いってことで…
良いってことですよね。
で、お菓子もあったんですけど、お菓子は奥さんの舞台の稽古中だったんで…
長い。
ハッハッハッハ笑
差し入れで持ってってもらいました。
すごいですね。こんなに我の強い人なかなかいませんよね笑
止まりません。
これずーっと一定のこの感じで面白くないっていう。
そうです、そうなんですよ笑
すごいですよね。
[スポンサーリンク]