
・生涯現役でいてほしい
・松本「ビッグ3が邪魔だった」
・光GENJIはすごかった
・コンサートに客が2人
・バラエティへの転換
・お笑いを学んだ夢モリ
・スマスマ開始と森くん脱退
・初のビストロに2時間半
・森くんの断髪式
[スポンサーリンク]
生涯現役でいてほしい
通常の会社員とは異なり、定年退職がない芸能界。ここ最近、後輩に道を譲るためのベテランたちの言動が物議を醸していますが、ファンからすれば「定年退職なんて必要ない」と意見が多数を占めます。
そんな中、「生涯現役でいてほしい有名人ランキング」が発表されました。その結果…輝く1位には明石家さんまさんが見事選出。2位にはタモリさんが、3位には北野武さんが選ばれ、ビッグ3がその貫禄を見せつける結果となりました。
すごいですね、ビッグ3。ほんとに。さんま師匠…いやーこの後の番組でもね、もう…はい。
出てくださいますが。
これねー。
今ノージャンルですか?どのジャンルか関係…お笑いの人ってんじゃなくて…

これはそうですね。いろんなジャンルの中で、結局ランキングにすると…ちょっとこちらをご覧ください。
はい、ビッグ3がベスト3に入りましたが、このようになりました。ベスト10です。
あー桑田さん…
でも我らが松本さんが6位に入られてます。
あの…三田さん、いつから「我ら」になったんですか笑
我らになってるな。
この番組の…
ウルトラマンみたいなっちゃってる。
だからSMAPとかはまだまだ若いから入ってこない…
あ、そういうことなんですね。その…生涯っていうランキングの中に…
まだそういうとこには来てないということですね。
松本さん、一番若いんじゃないですか?
あーそっか。
一番若いね。
ね、こん中で。
希林さんとかいらっしゃいますけど。
松本「ビッグ3が邪魔だった」
さ、ビッグ3、もうずっとですもんね。
僕はね、本当にビッグ3がね、邪魔やったんですよ。
ハッハッハッハ笑
よく言うなぁ。
邪魔でしたか。
邪魔で…
邪魔って。
嫌で嫌でしょうがなかったんですよ。
そういう時期があったってことで。
それはどれぐらいの時期なんですか?
いやそれはもう若い時よ。もう20代30代は本当に「もうええやろ」ってほんまに思う…

ずーっとお笑い界を牛耳ってらっしゃって。その…「いつどきはんのかな」みたいな気持ちなんですか?
でもね、あの…40後半ぐらいなってから変わってくんねん。これたぶんね、皆さんそうやと思うわ。あの…この人たちが頑張れてんねんから、俺まだ頑張れるわっていうふうに…なってくんねん。
あー。
(大きくうなずく)
ふーん。
指標みたいな、指針みたいな感じに…
だからなんか逆に、もうちょっと辞めんといてほしいなっていうのがあって。まだこんな感じでできんねやって思ったら、あ、俺もまだいけるかっていう…
だからもし辞めちゃったら、なんかポテンシャルがなくなって…
この年齢がゴールなのかって。
あ、考えると、志村けんさんも…師匠も4位に入ってますから。すごいですよね。

そうやねー。
コント一筋ということで言うと。
うーん。
で、さんま師匠も、噂によると「もうお笑い以外、俺興味ないねん」みたいな。ここに来て、なんかね、違う分野に行くわけじゃなくて、もうただただ純粋にお笑いよっていう…
そうね、そういう意味じゃ、黒柳さんは何を目的としてやってったらいいかわからんところもあるかもわかんないけど。
また毒舌っぽく…
全然ある。タメ口で言うわ、全然あるわ。
ハハハハ笑
いやそうですけど笑
光GENJIはすごかった
そういう意味で言うと…邪魔な存在なんか、SMAPさんはいらっしゃったんですか?ジャニーズの先輩で「この先輩がおれへんかったら」…
いやーSMAPはおらんな。SMAPはおらんよね。だってフォーリーブスじゃなんじゃって、そういうことでもないもんな。光GENJIもそういうことじゃないもんね。
なんだろう。ダメから始まったんで。

あ、そっか。初めて1位…デビュー曲が1位なれなかった…
恥をかいてスタートしたってのは大きかったですね。
うん。ダメっていうところがスタートラインだったんで。だからその…
そこでどうしようかと。
大恥っていうかもう…嫌でしたよホントね。
いろいろ言われて。
先輩が邪魔だなという考えすらなかったです。
決してサラブレッドではなかったの?
そうですね。だからよく怒られたのは、あの…僕ら1こ上の先輩が光GENJIさんだったんですけど、ユーたちは…あ、ユーたちって言ったらわかっちゃうけど笑
ハハハ笑
いいです。全然いいです。
12時過ぎたから…
12時過ぎました。
こっからええよ。
残業です。残業入りました。
当然のことなんですけど、光GENJIのメンバーの1人にも6人は及ばないと、ファンの数が。

はぁー。
それはっきり言われたんですか?
はっきり言われた記憶があります。だからもう全然頑張んなきゃいけない…
SMAPの活動が嫌だったんですか?最初。
いや、活動は嫌じゃないです。それはないです、ほんとに。
何が嫌やった?
ただ、あまりにも先輩が、光GENJIが…
光GENJIがすご過ぎて…
光GENJIってのはそのぐらいすごい。
光GENJI半端じゃなかったですよ。
すっごい人気やったもんね。
はい。太刀打ち出来ないですもん。
コンサートに客が2人
だって、光GENJIさんの、なんかこう…なんて言うんだろうな、ちょいバックみたいな感じで…
バックで踊ってらっしゃったと。
僕らやらしてもらったじゃないですか。で、客席の景色を見てるので。それで僕らの単独コンサートで、名古屋のレインボーホールで…
ハハハ笑

よーし、じゃあ単独ライブだーって。
初めてのツアーですよ。
バーンってオープニングの幕が開いたら、あの…スタンド席ってあるじゃないですか、2階の。
はい、2階の。
2人しかいなくて。だからあの…
もうアリーナというか…
半分…
アリーナの半分ぐらい。
スタンドに誰もいなかったんですよ。
いや2人いた、2人。
ハッハッハ笑
そいで、俺らがステージで、あの…右っかわの方行くじゃないですか。そうすっと、スタンドをぐるーっと回って「キャー!」っつってこっちでやってくれて。

ハッハッハッハ笑
で、俺たちが…
また上手(かみて)に…こう左の方にぎゅーって動くと…ブワーってスタンド走って、ここで「イヤーっ!」って。
そのファンの子には申し訳ないですけども、屈辱ですよ笑
良かれと思ってるけど、どんだけ辛いと…
なぁ…あるなー。
バラエティへの転換
でもね、デビューはちょっと、まぁその…散々というか、ちょっと思った感じのデビューじゃなかったからこそ今が…
でも苦労したーという記憶はないですよ。
でもそのあと、だからバラエティに活路を見出すということなんでしょ?
そうですねー。
それはでも…
あれでしょ?森脇(健児)くんのやつ。
そうですそうです。その前に意外とあるんですよね。お昼の生放送で、なんかコントやったりとか。

それは、リーダーの中居さんはもうそれでやって行こうっていうのがあったんですか?
いや、会社も「どうしようか」みたいな笑
えっ?ちょっとお荷物グループってこと…
なんかね、感じるんですよ。
なんとかしないといけないというのあってんなー。
それこそ1位取れないとか。3年ぐらい1位取れなかったんですかね。
で、それで皆さん納得…そのためにね、この世界入って来たわけじゃないじゃないですか。アイドルですから。
やっぱ光GENJIや少年隊みたくなりたいとか、たのきんみたいなりたいってのがやっぱあったと思いますし。
で、コントすることの抵抗感みたいなとかは…あったでしょ?
めっちゃくちゃありましたよ。
めっちゃ嫌でした?
めっちゃくっちゃ…なんでこういうことやってんだろうっていう、あの…それで、それこそ今お名前が挙がりましたけど…
「夢がMORI MORI」?
そう。
「夢で逢えたら」の後ですよね。
森脇さんち行ったよね、みんなでね。
はい。
森脇さんち行って、鍋とかごちそうになって。「お前らこんなんじゃあかんぞ」って言われて。「もっとだからお笑いってこと勉強せぇ」みたいな感じの…

笑いのイロハ…
あの…もうすでにスタジオからクスクス…
ちゃいますよ笑 その時はちゃんとしてね、先輩のお笑いのアドバイスですから。真剣に聞きますよね。
ハハハハ笑
はい。
(小声で)すごいねー、草彅くん笑えへんもんねやっぱり。
すごいそん時は…
松本さん、何に感心してるんですか。ちっちゃい声で「草彅くんすごいねん、笑えへんねん」って。
今の何なんですか?
ごめんなさい、大丈夫です笑
何なんですか?
いや、草彅くんはほんま笑わないよね。そういう…人の誹謗中傷で笑わないよね。
そうですかね。
すごいなー。
森脇さんに対してね、そういうのないもんね。
でも覚えてます?草彅さん。
覚えてます覚えてます。だから…しっかりやらないといけないなと思って。
[スポンサーリンク]
お笑いを学んだ夢モリ
そこはでもやろうと思ったんですか?その…コントとか…いろんなことやって行こうっていう。
それで、その…それこそ「オイシイ」ってあるじゃないですか。
はい。これ美味しいやんって。
今のオイシイじゃんって。
例えばそのね、プールにはまるとか、池にはまるとか。

そうそうそう、何かにぶつかるとか。そういう感覚がゼロだったんで。
だって芸人じゃないからね。
むしろ嫌じゃないですか。
そうね。
はい、笑われたりする…
はい。
そこはもう…だいぶたってからですか?ちょっと美味しい…こういうことをみんな美味しいって言う感覚として。
だから逆にその…バラエティで、その…ひょうきん族だったりとか見てて、普通に笑ってたじゃないですか。だから、人を笑わすことってこんなにも色んなこと考えて、色んなその…なんて言うの?テクニックがあって…
はい。
っていう、初めて成立するんだっていうのを、もう目の当たりにして。ほんで色んな人と…
なんかやって行こうっていう…広がってきたという。
え?それは森脇健児から学んだってこと?
ま、でも、スタッフにもすごく恵まれましたね。
スタッフにも怒られたな。
森脇健児さんの話、そらすのやめてくださいよ。
ハハハ笑
今スーッてそらしたけど。
スタッフ「にも」ですよ。
スーってなんか…スタッフの話しだしたから笑
フフフ笑
森脇健児さんも教えてくれたし笑 色んな先輩方が教えてくれて、そういう…
ほら、草彅くん絶対笑えへんもんね、こういう時。
今、笑うとこですか?

違います違います笑
草彅くんは笑うところじゃないんですよ。
フハハハ笑
スマスマ開始と森くん脱退
でも、スマスマっていうその…言うたら色んなバラエティ番組が始まるわけですから。
ねー。
あれがもう17年前ですからね。
あの…あのことも聞いていいんですか?じゃ森(且行)さんのことも。
(苦笑)
スマップがバーンって行くじゃないですか。その時に、じゃ…1人抜ける…
スマスマが96年の4月に始まって、森くんは96年の5月に辞めました。
はい。
考えられないですよね、よく考えれば。

考えられないです。
初めてのゴールデン番組だったんですよ。よし!これでなんかスタートラインに立った…それがスマップができて8年目ぐらいですかね。やっと全国ネットの番組の、ゴールデン番組…その前からもう辞めるとは決まってたんですけど。
それは…マネージャー通して聞かされるんですか?本人から直接聞かされるんですか?
うーん…
あん時はでも本人だったんじゃない?
直接聞きましたけどね笑
直接本人が、それは楽屋でですか?
どこまで話していいのかわかんないんですけど。
ンハハハ笑
どこまでもおっしゃってもらって全然…
直接僕は聞きましたね。
へぇー。
びっくりしました?
だからそれは報告なのか相談なのか、どっちなのかなって。でもあんまり今断定して話してもらう話じゃないかも知れないなって。もうちょっと考えてもらった方がいいかなって話はしました。
個別に順番に来たんですか?
だったんじゃない?なんかそのタイミングがあったんじゃないですか?
初のビストロに2時間半
そこでやっぱりスマップ会議みたいのがあったんですか?ちょっと集まる…
スマップ会議っていうか、もう辞める報告は…言うのか言わないのか…それはもう会社の人も話して、じゃ6人で話そう…
報告してくれた時は覚えてますよね。みんなで一緒になって…もうその時っていうのは、スマスマの…新番組のスポット撮りをした日なんですよ。

あー!
映っちゃってんねや、森くんは。
映ってます。だから最初のビストロスマップっていうのは、基本は森くんが料理が得意だから始まったコーナーなんですよ。
えーっ!?
現場の特技を生かして。
そうなんですか!?
じゃその特技の人がおれへんなったってなって…
まーもう…言うなら今しかもう最後ギリギリ…言うしかないと思ったんやろね、彼はね。
その当時なんて、大原麗子さんが第1回目のビストロのゲストで。オーダーがカレーだったんですけど、カレー作るのに、オレら本当やったことないから…
ハッハッハ笑
森くんやないとでけへんから。
カレー作るのに2時間半かけて笑

ハッハッハ笑 待ってくれたんですか?大原麗子さんは。
いや僕、上で司会とか2時間半もたないっつーの。話すことがあるんですよ、聞くこと。全部行って、もう1回ゼロからまた聞いて。それでもないですよ。僕も引き出し全然ないですし。
そらそうですよ。大原麗子さんはね、自分からなんかこうね、間をつなぐっていうタイプの方でもないし、女優さんだから、待ちやから。
そっかー。
森くんの断髪式
ほんとにもう忘れもしない…これよく話すんですけど。5月の31日で森くんはジャニーズ事務所との契約が終わる。で、もう仕事は5月の中旬で全部終わったんですけど。31日の日にみんなで森くん家に集まって。
へぇー。
集まろっか…木村がちょうどロンバケかなんかやってて、僕もドラマやってて。みんなバラバラだったんですけど、ちょうど…11時ぐらいにみんなで集まって。
はい。

それで、もう学校に入学しなきゃいけないから、でも学校はその…松本さんスタイルにしないといけないっていう。
あ、はいはいはい。丸坊主にしなければいけないと。
そうそうそう…になってたんで、じゃあうちらで行くっつって。で、メンバーがそれぞれみんな…
これはマネージャーも誰もいないですよ。1人ずつみんな集まって、みんなでバリカン持って…断髪式。
イエーイ!っつって言って。
はぁー。
でも全員が…あれ?全員だったっけあれ。
ん?
あれっ?
あれ?
俺いたよ。
俺いたよ。
僕もいた。
香取もいたよね。森もいたよね。あれ?吾郎ちゃん…
12時だったんで僕、家で寝てました…

ハッハッハッハ笑
考えらんない。
だって11時…
いやそんな笑
ストイックやなー。
携帯あったんですよ。森くんと(稲垣が)持ってたんですよ。電話しようと。で、呼んで、僕が電話したんですよ。「もしもし、今、31日もうちょっとでなるから」…
どう思ってたの?森くんのこと。
いやいやもちろんメンバーとしての…
なんで行って…
断髪式やんか。
そして電話したら、「イエーイ!イエーイ!イエーイ!」聞こえるんですよ。「お前どこにいんの?」っつって。「いや何?中居くんなに?イエーイ!イエーイ!」「うるっせーなー」「どこにいんの?あ、今ちょっとね、みんなで飲んでて。えっ?今、森くん?みんなでいんの?みんなこっち来ちゃえばいいじゃなーい!」
むちゃくちゃやな。
引くわ。
あ、そん時はまだ12時ぐらい寝てない時期で。
ハッハッハッハ笑
ダメだこりゃ。
アハハハ笑
[スポンサーリンク]