
[スポンサーリンク]
女子マネージャーに注意
今日から開幕する夏の甲子園。その公式練習中にハプニングが。大分高校の練習中に、女子マネージャーがユニフォーム姿でノックのボール渡しなどを手伝っていたところ、「練習補助員は男子部員に限る」と大会規則に記載されているため、関係者からベンチに下がるように注意を受けました。
大会側は「女子マネージャーがケガをしないための対応だった」とも答えており、ネット上では「差別では?」「時代錯誤じゃないか」など批判の声が錯綜しました。
さ、このニュースでございますけれども。えー時代錯誤のような気もしますけども。古市さんもそう思いますか?
ま、これダメですよね。だって合理的な理由が何もないじゃないですか。だってその…ね、女子マネージャーがケガしないようにって言われてましたけど、男子マネージャーならケガしてもいいのかというと違うわけでしょ?

だから、男女区別する合理的な理由が何ひとつないなーって気がしますよね。
この高校の廣瀬茂部長のコメントなんですけど、「一生懸命頑張ってきたので、グランドに立たせてあげたかった」と。「練習の手引きにはジャージはダメ、ユニフォームならOKと書いてあったので新調したのですが、私は勘違いしてしまいました。申し訳ありません」と。
もっと言えば、別にジャージでもいいと思うしね。
いい部長ですねこの…小沢さんこれ。
いい部長だと思います。
女子を排除する理由がない
こういう甲子園ってなんでこんなになんか…旧来型の発想が多いんですか?すごい不合理なルールが多すぎて、本当だったら野球行ってもいいかなっていうすごい運動神経ある子が、野球に行かなくなりますよね。
他のね、その…他にもいろいろあるじゃないですか。例えば歌舞伎は女性がダメだとか。でもそれは理由が何となくわかるんですよ。女形がいるから。そこに女入ってきたら、今まで女形やった人はニューハーフになってしまうからね。

ハハハ笑
そもそもは女性がおったけど、お客さんが「脱げ」とかそういうのがあったから、これはあかんと思ってヤジが多かったから男性が女性役をするという。
そうですよ。あと相撲も女子はダメっていうけど、やっぱり女性にふんどしの恰好はさせられへんからっていうのは分かるんですよ。でもこれに関しては本当にわかんないですよね。
様々な方も苦言を…元陸上400m障害・為末(大)さんも「世の中と最もずれている競技になりつつある」と。
なりつつある。
えー脳科学者・茂木(健一郎)さん、「丸刈りを含め謎の様式美、禁則が多すぎますよね」ということですけれども。
大川興業に女性は入れる?
総裁はいかがですか?
いやーね、俺も…こっちもね、男の集団なんで、女人禁制なんで。
あーそうなんだ。
それは理由は?
でもさっき、うまこりん入れるって…
えっ?

馬越(幸子)さん。
あぁ、だからまぁそういう…ライブ出てはいいですよって言うけど、あの…集団としてはもう男の集団なんですけど。女が入ると何があるかわかんないですから、うちは。はい。
ハッハッハ笑 みだら…乱れて…
乱れてしまうんですよ。モテない男が集まってますから。
芸がおろそかになって。
芸がもうもう…どころじゃないですよ。毎日ニュースのようになりますよ、だからね。
高校野球のこの女性…だって女性選手もダメなら、なんだったら女性選手も男女平等で、実力があればグランドに立ってもいいような気もするんですよ。
そらそうですよ。だからもうなんか、その人が…まぁそういう規則があるけど、わざわざユニフォームまで着てるわけだから。

ねぇ。
そこは目つぶってて良かったんじゃないかっていう気がするんですよ。注意するんじゃなくて。
審判員の方も、男性と思ってる小芝居でもしてくれたら…
そうそうそう。
[スポンサーリンク]
ルール改正のタイミング
前園さん、これサッカーは…
高校サッカーでも女子マネージャーはいますし。ま、僕は男子校だったので男子のマネージャーでしたけれども。やっぱり…

別にグラウンド入ってきて練習ん時とか試合前とか一緒にグラウンド入ってきて、そういう…
もちろんサポート…水分補給したりとか、ボールを渡したりとかOKなんで、これが本当の試合で入って来るなら別ですけれども。
僕は逆にこういう話題が出たことで良かったと思うのは、これでこのルールとかこういうの改善するタイミングだと思うので。僕はぜひそうしてほしいなと思います。
そうですよね。えー岡田さんはどう思いますか?同じ高校生の女の子が練習の時にグランドに立てないというのは。
うーん…でもなんか私は、最初にルールに書いてる…真面目なので。ルールに書いてたら、たぶん私は入らなかっただろうなって。どんなに練習してても。

あーそっか。
そしたら他の人も入っても良かったのかってなってしまうから。私はちょっと難しいところかなって思います。
あーなるほど。
松本さんの「あま~い!」
小沢さんこれは…
僕あの…草野球チームやってるんですけど。自分の草野球チームにも女性の選手というかいますし。なんなら女子の方が上手な子は上手だったりもするし。

こういうとこに来る子は、ケガしないと思うんですよ。ケガしないと言うと究極ですけど、そんな覚悟もできてるし。それぐらいのプレーもできると思うし。監督も、ユニフォームとか作ってあげたり。
うーん。
僕は絶対、女子マネージャーの子をグランド立たせるべきだったと思うんです。だってグランドって、ダイヤモンドっていうじゃないですか。絶対女子の方が似合いますから。
あま~い!

ハッハッハッハ笑
ありがとうございます。ここまで想定してました笑
ほんま…すごいことやで。
ありがとうございます!
いや、俺なに言うてもそれ言おうと思ってたけどね。
そうなんですか笑
[スポンサーリンク]