
[スポンサーリンク]
都知事選スタート
先週の参院選に引き続き、その動向が注目されている東京都知事選挙。14日に告示日を迎えました。
東京都民みんなに都政を取り戻すと。住んで良し、働いて良し、環境に良し、というこの「3つの良し」という東京都を実現していきたいなと思っています。
混乱に終止符を打たなければなりません。東京の抱えている問題を外から見ることによって、東京の処方箋をしっかりと描いてまいります。
1人の人間として、組織、そしてなんらかのしがらみ、それを超えて、この都知事選にこれから邁進をしていくところでございます。
選挙戦では、東京都が抱える待機児童問題や少子高齢化問題、首都直下型地震などの防災対策、東京オリンピックの費用問題などが議論される見通しです。この他にご覧の方々が立候補の届け出をしています。投開票は7月31日。東京の新しい知事が決定します。
さ、都知事に関するニュースでございますけど。やっとここまで来たかという感じもするんですけど。千秋さん。
なんか石田純一さんがわーってなってるので気を取られてるうちに…あっ、もうすぐだってなっちゃった。

感じとしてはそういうことですか。
石田さん…なんやったんですか?
じゃ、芸能リポーターの駒井さん。
あの…利用されたんじゃないだろうかっていう話もあるんですよね。
はい。利用?
かねてより都知事選への意欲を示してまいりましたが、正式に断念いたします。

なんですが、本人は本当に、純粋に都知事選…出れるものならちゃんと頑張りたいという気持ちはあったようです、はい。
うんうん、なるほど。
はぁ~。ま、でも出てたら僕は…大ケガしてたと思うんでね。あのぐらいで引いといて、今ならマキロンぐらいで済むじゃないですか。
ハッハッハッハ笑 ま、でもマキロン塗らなダメですよね。
マキロンはいるねー。
違約金が数千万円
ただその、CMとかスポンサーの違約金って…我々タレントってそういう契約してる人もいらっしゃるんですけど。石田さんの場合はどうなんですか?
これは、これまで報じられている部分と私が取材した中では、おそらく数千万円単位…
え~っ!?
あー。
たった5日間ですけれども、数千万円の請求が来るのではないかと予想されます。

これはまぁ…そら理子も怒るわなー。
それは本人が最終的に払わなきゃいけないんですか?
事務所とか本人が…
事務所に請求行きますが、その事務所が本人と事務所で折半するとか。
でもあれ…もしも、出て勝っちゃったら、たぶん誰も請求しないんだよね。
いや、そこも生じます。最初の出るっていう決まるまでの何日間か、相談…あの、順番が逆になってしまったので。
あの会見が先だったんですよね。本当は芸能界としては、根回しを済ませた上で会見にという流れを汲めば良かったのに、突然その…羽田空港で囲まれたところをスポンサーさんが目にすることになってしまって。それは順序が違うでしょっていうことで。
なるほど。
急きょテレビ局側も、あの…ま、その…会議をもたなければいけなかったということがありますね。
でも不思議ですよね。芸能人を長いことやってるから、何となくルールもわかってると思うのに、奥さんも一番最初知らなかったっていうのは…

でも奥さんのことに関して言えば、その…ま、男の人はけっこうアンポンタンなとこあるから、ワーって行っちゃうのはわかるんですよ僕は。
石原家の家族会議
例えばうちなんかは、本当に…うちの父親なんかは絶対相談しないで、どんどんどんどん勝手にやるじゃないですか。
一度も家族に相談とか…
唯一家族会議あったのは、うちの親父が議員を辞めたこと…もう20年ぐらい前、衆議院議員を辞めた時ですよ。あの時だけ初めて家族会議あったんですよ。それで、あーなんか偉いなーと思ったんですよ。

集まれってことですか?
そうそう。初めて家族会議があったのは1回あったんですよ。あとは全然ないです。こないだ知事やめて急に衆議院に出たじゃないですか。あれも全然なにも、まぁ…相談もないっていうか。まぁ相談する必要がないと思うんじゃないかな。
それ相談なんですか?それとも「こう決めたから」っていう通達…
だから「こう決めたから」にしろ、そういうのがあるかないかは全然違うことだからね。だって例えば理子ちゃんに会って「俺は明日出るから」「えっ?やめてよ」「いや出るから。明日空港行ったらしゃべっちゃうよ」って言ったら、止められないじゃないですか、それは。
[スポンサーリンク]
これから勉強します
さ、そしてですね、参院選の方も無事終わりまして。18歳からの参政権もございましたけれども。紅さんは行かれましたか?
あーそうだな。
18歳でございますけれども、選挙の方は。
はい、選挙には期日前投票で行きました。

うーん。
ちゃんと。
おー期日前投票。
どう思いました?今回選挙…ちょっとね、投票したわけですけど。やっぱ勉強したりとか、いろいろ考えて1票入れたわけですか?
私はすごく考えていろいろ調べて1票入れたんですけど。あの、選挙特番を終わってから見ていた時に、当選された方が政策について聞かれた時に「あ、これから勉強します」っていうふうに答えていたのがすごく印象的で。
なんかこう…本当に立候補して当選されるような方でもこれから勉強するんだから、投票する私たちも、これからちょっとずつ勉強していけばいいんだなっていうふうに、すごく気が楽になりました。
アハハハハ笑

ちょっと待ってください。遠回しに嫌味じゃないですか?
けっこうなディスりやとは思うんですけど笑
ハハハ笑
そうなんだーって。私も今から勉強すればいいんだと。
ちょっとなー。びっくりでしたね。
そうですね。
でも18歳はね、51%なんですよ。
良かったですねー。
19歳は39%なんですけど。
少ないんだ。
吉田豪の熱い選挙戦
さ、吉田豪さんは。選挙でございますけれども。
はいはい。当然投票は行きましたけど、ただあの…今まで僕が選挙で熱くなったことって2回しかなくて。
はい。
ガッツ石松さんとヤワラちゃんの時はかなり追いかけましたね。
ンハハハハ笑 ちょっと角度が違うけどね。
どういう気持ちで行くんですか?
えーと、ガッツさんは選挙事務所とか行ってポスターもらったりとか。

それは自分のマニア心がやっぱ止まらなくて…
そうですね。
その選挙ポスター欲しかった。ヤワラちゃんは?
ヤワラちゃんは、えーと…最初の演説があったんですけど、それに行って、僕ヤワラちゃんのはっぴを着てったんですよ。そしたら完全にバカが来たって感じになって、マスコミに囲まれて「ヤワラちゃんのどこが好きですか」とか聞かれる感じになりましたね。
へぇ~。
でもヤワラちゃんは良かったと思うんですけど、ガッツさんはこのことテレビで言ってほしくないんじゃないですか?

アッハッハッハ笑
もう黒歴史になって…
そうですよね。
大借金背負いましたよね。
あ、そうなんですか。
ええ。
だからガッツさんその話をされると、ガッツさん本当に政治家になりたくて、やっぱりある時…本当になりたかったのね。でもガッツさんは急に手を上げたんじゃなくて、ずーっとこう…地道にやられたんですよね。
そしたらやっぱりガッツさんが…ちょっと悪い奴がいて。何にもしないのにお金をどんどん取られて…
へぇー。
だから借金背負って…
そういう方いらっしゃるんですね。
だからそういうふうに、悪い人間も寄ってきちゃうから、だから逆に、石田さんが…良い悪いじゃなくて、石田さんみたいにパッと出てパッと闘っちゃった方が、安上がりでは済むんじゃないかな。
うん。
誰がセレモニー映えするか
千秋さんは、都知事選…また話戻りますけど。どういう、なんかこう…公約とかいろいろあるじゃないですか、候補者の。何を基準とか、何か気になる公約とかありますか?
んと、公約もそうだけど。やっぱオリンピックのセレモニーみたいところに、誰が立ったら日本としてかっこいいかなみたいなのもあって。

次の開催国が出るのを、舛添さんがやりたがってたじゃないですか。それをチェンジして、そこに誰が代わりに立つ人を…かっこいいかなとか。
なるほどね。世界にそれが映るとということで考えると。さぁ、いったいどうなるんでしょうか。ぜひ皆さん、投票してください。
[スポンサーリンク]