
[スポンサーリンク]
上手いタイミングの出馬
出馬の決意を固めましたので、お伝えをさせていただきます。
これねー!
自民党の小池百合子・元防衛大臣が、舛添前都知事の辞職に伴う東京都知事選挙への立候補を表明しました。
崖から飛び降りるつもりで、その覚悟で挑戦をしたいと、このように思っております。都連についてもですね、説得をしてまいりたいと、お願いをしてまいりたいと、こう思っております。

突然の小池氏出馬劇に自民党東京都連は…
(事前に)誰かに普通はこの…お話があるわけですよね。
違和感を感じますよね。
人気アイドルグループ「嵐」の櫻井翔さんの父親で、前総務事務次官・桜井俊氏待望論が高まっているものの、桜井氏は「家族に迷惑をかけたくない」と出馬を固辞。対応を迫られています。

他にもこれまでにご覧の方々(中川暢三、桜井誠、マック赤坂、河野充喜)が出馬を表明。選挙は今月14日に告示、31日に投開票が行われます。
さ、えー堀潤さん、いかがですか。こんなことあるんですか?
構図としては、小泉さんが総理大臣の時に、自民党内の自分に反対する勢力は「抵抗勢力だ」と言って、選挙を勝ち上がって行きましたよね。
郵政…
郵政民営化の時です。党内に敵がいると。で、今回、都知事選に関しては、舛添さんをいったい誰が推したんだという話で。当然、自民・公明の責任を問う声はありましたから。

その自民・公明を推す候補ではないところから「あの人たちはダメ」って党内から言う形で出たというのは、もう勝利に一歩近づいてると。非常に近いです。
これ小泉さんが後ろでちょっとなんか…頑張れって応援してるって話も聞くじゃないですか。
うん。いや非常に、そういった意味で言うと…うまいタイミングで一手を打ってきたなと。
でも1人の考えじゃないですよねー。
そうですね。
自分アピールに違和感
私、その「崖から飛び降りる」ってとこに「んっ?」って思ってしまって。
どういうことですか。
それ自分のことやん!みたいな。
ハッハッハッハ笑
なんかあんまりいい表現じゃないですよね。
またかと思って。なんか…「私その気持でやるからぁ」っていうこと、私たち関係ないしみたいな。

そうそうそう。
こんなにぐちゃぐちゃなって揉めてんのに、女性ならではの意見あるじゃないですか。「待機児童のこととか怒ってますねん」みたいな? そしたらあなた頑張ってって言えんのに、
「崖から飛び降りちゃぁう」みたいな。
都庁は崖の下にあんのかいって…
ハッハッハッハ笑
そうそう。
それこそさっき言ったように、有権者サイドとして、本当に何をやる人なの?ってことを見極めないと、またイメージで投票するのとおんなじことになりますね。
それ言ったら櫻井パパもそうですよね。

櫻井パパもそうなのよ。なんか…
最初、俺これがいらつきましたもん。とりあえず櫻井パパを入れれば…通るみたいな。
そうそうそう。違うぜっていうのはあるよね。あるあるあるある。
だいぶ(有権者が)舐められてんなっていう気はしましたけどね。
カネの流れをつかめ
小池さんの…じゃあ人柄ってな~に?っていうのを考えるのには、一番いいのはお金の流れ。僕ら最近ですね、政治家の政治資金収支報告書、これ全部データベース化して公開するっていう試みを、僕の仲間がやって、僕も支援してるんですけど。
はい。
現職の議員たちのお金、全部見られるんですよ。有権者サイドもそれぐらい割り切った方がいいんです。政治家ってのは利益誘導者なんで。

そうです。
だからどの業界から利益を代表している人なのかっていうのを見極めるのが、それこそ人柄の問題なので。今回そのお金の流れ、ちょっと見てみたら、小池さんの陣営にこれまで寄付をしてきた方々って、「不動産・公衆浴場・旅館・ホテル」…で、これからあの…東京五輪前ですから、当然あの…観光施策とか、都市開発とか、そのあたりありますので。
なんか…なんか不動産とかの話は、な…なんなんですかね。
ハハハハ笑 なんかちょっとこう…きゅっきゅっと引っ張ってますよね。

なーんか誉めてんのか引っ張ってんのか…ちょっとねぇ。
なんか一緒に画面に映りたくないような笑
アハハハハ笑
別に悪いことじゃないんでしょうね。
いろんな政治家…すべての政治家、じゃ…いろんなことあるっていうのがわかった上で、大人のジャッジを…
ええ。
これ次失敗したら国民があかんよね…都民が。
そうですよね。
まぁねぇ。
行ってくださいね?
いや行きますけど。ちょっと誰に…うーん。
[スポンサーリンク]