
[スポンサーリンク]
いつものB面に
さ、それでは「あなたが取り上げてほしいニュース」にまいりましょう。
またなんか…話がしょーもない…
ちっちゃーい。
小粒~!
ま、いつものB面なんですけどね。

数分前にプーチンがどうとか言ってたんですよね。
(視聴者の声を紹介)
「スガシカオさんが牛丼のテイクアウトに関して不満をもらしていたのが印象的でした。皆さんの食のこだわりも聞きたいです」ということなんです。何でしょうかこれ。
はい、詳しくご紹介します。ミュージシャンのスガシカオさんが自身のツイッター上で、スタッフへの不満をぶつけました。実際のツイートがこちらです。
かけすぎ部の部長だって何度も何度も言ってるのに、紅生姜を4パックしかもらってこないスタッフの体たらく。
— スガシカオ@6/1AL Progress (@shikaosuga) 2016年4月9日
こんな量じゃ、かけたうちにはいらーーん😩😩pic.twitter.com/fsB7xzFJrl
ハハハハハハ笑
…と、つぶやいており、ネット上で話題となっているんです。
いつものB面のネタでございます。
変わりない…
スガさん何袋やったら良かったんでしょうね。それがよくわからない…
「かけすぎ部」の活動
かけすぎ部?
そこから行きましょうか。
生姜をかけすぎる?
あの…スガシカオさんの公式ブログによりますと、それぞれ部員は、自分の好きな担当の具材・食材を、日々かけすぎるということをミッションに部活動をしています。飲食店でも自宅でも、とにかく人の目を気にせずかけようと。

サービス品みたいなやつね。
はい、そうです。無料ならとことんとし、有料でも自腹でかけようというのを、日々の活動にしてらっしゃるんですね。
で、スガシカオさんは粉チーズ・紅生姜をメインに、ねぎ・ごま・のり・七味・粒マスタード・ゆずコショウ・マヨネーズ・とろろ昆布・ラー油・ごま油など、常にかけすぎるということをやってらっしゃるんです。で…
あの、すいません。ちょっと睡魔が来たんですけど。

そうですね。このエピソード聞かせようと思ったら、マジであの人の『Progress』かけなきゃ聞けないですもん。
ハハハハ笑
確かに。スガシカオさんはなんにも悪くないのに、タイミングが悪すぎて笑
そう、タイミングが悪かったかー。
ちょっと(安倍総理のトークに)集中しきりました?
満足する紅生姜の量は
わかりますよ、言わんとしていることは。
しかしですね、2013年の夏には、とんこつのラーメンに紅生姜とゴマをかけすぎた結果、紅生姜が原因とみられる食中毒になりました。
えっ!?
で、1年休部したんです。
あら、かけすぎ部を…
辞めたんや。
やめたんです。で、1年たって復活しました。その映像(画像)がこちらです。

(注 ここからBGMは『Progress』でした)
うわー。
牛丼に…最初の話に戻りますけど、これぐらいかけてようやく満足のようです。
の人が…
4袋だったので「スタッフの体たらく」。
あー。
牛丼とかこだわりあります?紅生姜。
あー僕もあの…そうですね、マネージャーにお持ち帰りは頼むことたまにありますけど。確かに4袋は最低ほしいですね、生姜。
えーっ!
あの…七味?あれもやっぱり2袋ぐらいはほしいかなって感じですね。
えっ!? タダのやつですよね?
タダのやつ。口悪いな笑
アハハハ笑

なんで松本さんに「ケチ感」つけるんですか。食の趣味ですよ。
まぁそうですねー、好きではありますが。まぁちょっとさっきの写真はやりすぎですよね。
[スポンサーリンク]
古市さんのチョコ密輸?
古市さんも、食はけっこうこだわり…
僕、チョコレートだけはこだわりがあって。あの…ミルクチョコだけはすごい好きなんですよ。
はい。
ミルクの板チョコがすごい好きで。世界中のより美味しいミルクの板チョコをずっと探し続けてます。
えっ?旅行いく時とかどうするんですか?その…荷物とか。
だからその…チョコが必要な時には、チョコ用のスーツケース持ってって…
えっ?
えっっ!?

チョコ用のスーツケース?
で、そこにチョコだけ入れて帰って来るっていう。
え?おっきいんですか?
普通のちょっと…これぐらいのスーツケースをチョコだけで…だから色んな板チョコをたくさん持って帰って来るっていうことやったりとか。
へぇ…
なんか輸入代行みたいですよね笑
アリが運んで行くんじゃないですか。
ハハハハ笑
でも何百個単位で持って帰るんですか?
チョコだけはもう本当に必要なんで。

密輸感がすごいですね。
密輸じゃないですよ別に笑 単価安いんで。
そっかー。
チョコだけはほんと必要なんで。
松本さんの紅生姜に物申す!
でも松本さんも以前、奥さんに、確か紅生姜を10袋…
えっ?
フフフ笑
かけすぎ部じゃないですか。

ハハハ笑
かけすぎ部だ!部員ですか?
ま、あの…まぁその時の体調にもよりますけどね。奥さん…僕、奥さんいましたっけ?笑
そこからですか。
そっから?そっからなかったことにしないでください笑
僕は…もっと言えば、特盛にしてご飯を並にするんです。
あー。
上を?多め…
肉を特盛分の肉にして、もうご飯はあの…並でいいっていうか。まぁほんとに…成功者ですよね。

ハハハハ笑
800円弱のね。
山﨑さんは、この奥さんに10こ紅生姜をもらって来いって話があるんだよって松本さんの話をすると、ちょっと言いたいことがあるそうですよ。
あの…自分で買いに行く分にはいくらもらってもいいと思うんですけど。私も紅生姜大好きで、2袋って言うのもちょっと勇気がいるんですよ。1袋でいいですか?って言われて2袋って言うのが。
なんか無料なのにねって。
それを奥さんに…10袋って言わせるって、けっこう恥ずかしいですよ。

ハッハッハッハ笑
確かに。
奥さんに悪いじゃないかと。
「10袋ください」って言うの…すっごい恥ずかしい笑
怒られてる。
松本さん、怒られてますよ笑
いや10袋、恥ずかしいかなぁ。だってこっちは特盛やからね。特盛の分お金払うて、ご飯は並にしとるわけやから、向こうの方が得しとるわけやからね!
アハハハハ笑
[スポンサーリンク]