
[スポンサーリンク]
育休中に不倫騒動
道半ば、志半ば、自らが主張してきたことと、軽率に行動してしまったことの辻褄が合わないこと…(深呼吸)…議員辞職をする決意を固めたところでございます。

去年12月…
男性の育児参加に関して、もっとそれをですね、国会議員という立場でありますけども、それを推進していきたいなと。
男性国会議員初の育児休暇の取得宣言で一躍有名になった、自民党の宮崎謙介・衆議院議員に、まさかの不倫報道。
週刊文春によると、妻である同じ自民党の金子恵美議員が切迫早産の可能性があったため、都響で出産入院中、夫の宮崎議員は京都の自宅に34歳の女性タレントを招き入れ、一夜を共に過ごしたといいます。自宅での密会は、子どもが生まれるわずか6日前でした。
宮崎さん、一部報道で不倫疑惑が報じられてますが。
ええ。お騒がせして申し訳ございません。
事実関係とかそういう…
また説明いたします。
イクメンをアピールしていた育休議員が妻の出産入院中に不倫という衝撃は大きく、宮崎議員は緊急釈明会見。自らの主張してきたことと、行動の辻褄が合わないと、議員辞職を表明しました。
さ、宮崎議員と言ったらいいんでしょうか。松本さん、記者会見ご覧になりましたか?
ハハハハ笑
なに笑ろてるんですか?
いや志半ばとか道半ばって言うから、Bまでしか行ってないという意味かなと。

ハッハッハッハ 違います。政治家の仕事の方の話ですから。不倫の方の志じゃないんです。すいません。
スタイリッシュじゃない
あの…あれですね、なんや…奥さんいる人とか旦那さんいる人が、家に連れ込んでっていうのが、僕は本当にちょっと信じられない…くないですか?
秋元さん、あの…結婚されてお子さんいらっしゃいますけど。
はいはいはい。
万が一ですよ…
百歩譲ってですよ。
よそで浮気ってありますけど。
そうそう。どっかホテルとかね、百歩譲ってですよ。
てか、家はだって…絶対見つかるじゃないですか。髪の毛落ちてるとか、何かイヤリング落ちてるとか。

ほうほう。
考えないのかなと…そもそもダメですけどね。
ダメですけどね。
外でも家でも嫌ですけど。
いや、そうなんですけど。家に…自分の家に引きずり込んでっていうのはね、もう本当に下品極まりないっていうか。鼻クソ食べてるような…鼻クソ食べてるのかお前みたいな話ですよ。
それ意味が全くわかんないですけど笑
なんぼ謝られても、いや鼻クソ食べてたよねっていう話でね。
だから…ま、その…そうなんですよね。そう言うと…
鼻クソ食べて…
いや、そんなん言うたら…いや僕はフォローする気まったくないけど、過去の偉い政治家の方も、いろんな浮気や不倫やあって…

そうなのよ。
辞めなかったじゃないですか。だってもうなんかあの…親子で写真みたいなのもあったりとかね。
今までで女問題で辞めた議員っていないでしょ?
いないです。
ほとんどが。
でも、そもそも言うたらこの育休宣言っていうのがいっこ乗っかってたら…
まぁそれとまぁ…こういうこと言うとまた何か誤解を生むかもしれないですけど。狩野(英孝)の話もそうやし、彼でも…モテるわけじゃないんですよ、これやっぱりね。モテてる…なんて言うか、下手っぴなんですよ。やっぱり本当にモテる人って、そのへんもっとこう…
ちゃんとしてる…
上手く…上手くっていうとまたアレやけどね。やっぱりね、全然スタイリッシュじゃないわ。
スタイリッシュ笑
だって鼻クソ食べてるようなもんやもん…
鼻クソ例えがよくわかんないから笑
スタイリッシュなのがどういうものかもわかんないよね笑
鼻クソ食べないってことやね。

ハッハッハッハ笑 食べる奴は…
スタイリッシュじゃない、ほんとに鼻クソ食べるやつは。ま、俺も小学校の時は食べたことあるけども。
そん時はスタイリッシュじゃ…
そう、スタイリッシュじゃなかったからね。
聞いた僕が間違いでした。
フッフッフッフ笑
「あちゃ~」っていう感じ
赤江さん、女性から…女性からっていうか、どういう立場か色々あるんですけど。どうですか?このニュース。
いやもう「あちゃ~」っていう感じですもんね笑 なんかあの…別に自分の旦那でもないんで、もう腹も立ててなければ怒ってもないし。そんな人様の不倫のことでコメントすることが一番なんか虚しい気もするんですけど。
あの…この方、奥さんの出産後の負担を軽くしま~すって宣言されてて、結果一番負担かけてるっていう状況がね笑

あの…それも後乗りじゃなくって自分発信で…
そうなんですよ。
自分発信で急に育休って言い出して、「なんやお前、浮気してんの?」って笑
真逆ですから。
ね?そのカッコ悪さみたいのはどうしても…否めないですよねー。
辞める…辞職っていうのはもうこれは当然だと?
うーん…ただあの…ま、最近その…プライベートなそういう過ちみたいな、ま、不倫とかに関してすごく世の中が厳しくなってる、目も厳しくなってるなっていうのは感じてまして。それこそ今おっしゃってる、昔けっこうそういう方もいらっしゃったし…
たくさんいましたよね。
で、辞職ってあんま聞いたことなかったんで。あの…
愛人さんがいてお子さんがいらっしゃるとか、そういう政治家さんも昔は…
だからこの方がおっしゃるように、育休を取ること自体が、時代も変わって来てるんですとおっしゃいましたけど。
そういうことの世間の目が厳しくなってるのも、本当は時代が変わって来てて。それを敏感にこっちは感じてなかったのかなっていうとこもありますし…
奥さん、金子議員の立場ってなるとやっぱカッコ悪いし…
うーん…
で、私が切迫早産の可能性がある中、なにやってんのみたいな。
思いますよね。
芝居がかった会見
記者の質問の質疑応答の中で、じゃこの方だけで…浮気はこの方だけですかって言ったら、そうでもないみたいなことをやんわり…笑
おっしゃってましたね。
否定はしてないっていうね。他にもいるっつてね。だからオレね、正直な会見だったと思うの。
僕も思います。
すべて言ってたような、けっこう細かく言ってたし。あの…本当に隠せるもんなら隠したいって、あーそうだなと思ったもんね笑

うん。
けっこう正直に言ったんだと思うんだけど、珍しくね。なんだけど、それあんまり伝わってこない、なんか悲しい会見だったっていうかね。なんか芝居が多かったのか、なんかわかんない…ちょっと作りすぎちゃったのかなぁ。
あー。
なんかため息とか…なんつーの?じゃいいんだよ。お前は早く辞めるって言えよって…
ハハハ笑
その間はいらねーんだよとか。
ちょっとくさかった。
くさいのか…本人は一生懸命やけど、なんか色んな人のアドバイス受けて考えながら、失礼ないようにっていうのがもしかしたら…
あったのかも知んないけど…
違いますか?
いやぁ…
伝わんないよね。
でもね、結果は煩悩に負けましたってことじゃないですか。
ハッハッハッハ笑
そこをなんか神妙にされてもなぁみたいな…というのはありますね。
本当はもうちょっと普通にやってもらった方が良かったような気がする…
[スポンサーリンク]
さすがに擁護できない
乙武さんはどうですか?
私の個人的な価値観としては、別に政治家のプライベートがどうであってもいいなーと思っていて。もう政治家としてきちっと活動してくれてれば、もうそれが一番だと思ってるので。基本的に政治家のプライベートがどうであっても私はいいと思ってるんです。

はい。
ただ、やっぱ今みなさんおっしゃってたように、今回この宮崎議員に関しては、ご本人もおっしゃってたように、これまで宣言して来たことと、ご自身がなさってしまった行動ってのが、本当に辻褄が合わないどころか、ほんともうちゃぶ台ひっくり返すような、そういうことだったので。まぁ…ちょっと擁護しずらいかなぁと…いうのはありますけどね。
さ、高校生の意見も聞きましょう。岡本さん。いかがですか?
はい。なんか、このイクメンの話っていうのは、携帯のニュースとかにも出てたんですよ。なんで、そういうちょっと良い印象だったのに、こうやって不倫とかしちゃって…ほんと何やってるんだろうっていう笑

ハハハハ笑
こいつ何やってんだろうねー。
妊娠しててね、奥さんが妊娠しててその間に家に女の人を上げるっていうのは問題ですよね?
意味がわからないですよね。
英雄色を好むが死語に
さ、そして…なんですか松本さん。
いや、うーん…そうですね。いや僕でも、この話はちょっと置いといて。確かにその…不倫が、最近もう何がなんでもダメな風潮になってるやないですか。
はい。
で、僕、正直者ですから(小指を立てて)本当にいないですよ、今。いないですけど、こんだけ不倫ダメダメ!って言われたら…テンション下がるよね。
ハッハッハッハ笑
確かにそれおっしゃる通り。
なんか男としてさー。一応「もしかしたら…」っていう…、どっかでなんか…そんな感じで生き生きしたいじゃない?

はいはいはいはい笑
でもこんだけ絶対ダメな空気を出されると、なんかもう「英雄色を好む」っていうのがもう死語になっちゃうのか…なんか、色を好まないのが英雄みたいになっちゃってて。
不倫には厳しいけれども、もっと巨悪なこととかをじゃあ追及できてるかっていうと…あれ?うやむやになってることとか…
なんか赤江さん、えらいおじさん目線ですね笑
そうですね、赤江さんけっこう…
助かるわーそれ。
すいません。
そこは別に英雄色を好むっていう…多少そういうのはおおらかにして…
スペシャルな人間はいると思うんです。
それは相手が怒ることであって。本当の巨悪とかはみんなで怒らなきゃいけないんですけど…

そうですそうです。
それはもう…お二人でっていうことじゃないですか。
金子さんとの話し合いで。
そうそうそうそう。
そうなんだよ。だからそこで本当に話し合いで済むことじゃない?
ほんとはね。
会見のスペシャリスト?
前園さん。会見スペシャリストといえば前園さんでございますけど。
えっ!? スペ…スペシャリストではない…
少しご覧になりました?
あ、会見…はい。あの…見ました。はい。
どういう印象…やっぱりその…なんか芝居がかってるとか、もうちょっと速くしゃべれとか色んな意見もあるんですけど。
ま、それぞれの会見があるんで…
フフ…
(岡本の方を見る)
すいません笑

フハハハハハ笑
ハハハ笑
ま、それぞれの会見がね。
それぞれありますからね。
ちょっと前園さんの会見を見ていただきましょう(「VTRどうぞ」のジャスチャー)

アハハハハハ笑
育休が取りずらくなる
で、乙武さん。この育休…育児休暇。
そうですね。やっぱりその…今回絶対に切り分けなければいけないのは、彼のプライベートに非難されるような点があったことと、男性もしっかり育休を取れる社会にしていきましょうっていう議論は、やっぱり分けていく必要があると思うんですね。

これ国会議員の育休はもう乙武さん的にはやった方がいいという?
国会議員が育休を取るってことが大事なんじゃなくて。今、日本全国で男性の育休の取得率ってのは2.3%しかないんですよ。これをやっぱり上げていくための、ある意味アドバルーンとして、国会議員…国を代表する人でも、こうやって育休を取ってるんですよっていうパフォーマンスとしては、僕はアリだったと思うんですよね。
でももう…今さら育休取ったらまたこのニュースでね、取りずらい状況に…
そうなんですね。それがすごく残念で。
誰が言い出すねんってことになる…
だから、彼がこれで辞めて、どっかに就職してすぐ育休取ったら、もう宣言通り。
ハッハッハッハ笑 そうですよねー。
さ、犬塚弁護士。育休でございますけれども。
はい、あの…宮崎議員の場合ちょっと特殊なのは、先ほど出ましたように国会議員の場合は給料が出ますので。
育休の場合には法律上、給料を払う義務がありませんから、会社によってまちまちなわけですね。ですから宮崎議員が育休宣言した時に、給料もらいながら休むっていうこと自体本当にいいのかっていう、国会議員の立場としてそれでいいのかっていう議論はやっぱりありました。
ただ一方で、やっぱり育休を広めて行くためには、国会議員が自らそいう姿勢を示さなければいけないという意見もあったので。ま、そこはちょっとこう…渦中にあったわけですが。

一般企業で育休を取得されたいと思ってた男性がね、こう上司に「育休取ります」(って言うと)「なんだお前も不倫するのか」なんてね。
絶対言われますよ。
今は言いずらいよね、この時期は。
(育休と不倫が)イコールになっちゃってますよね。
はい。では次行きましょう。
[スポンサーリンク]