
[スポンサーリンク]
個人情報を私的に流用
救急搬送した女性の娘をLINEなどで合コンに誘ったとして、男性消防士長(44)が懲戒処分(停職1ヵ月)になりました。最初は「お母さん大丈夫ですか?」と容体を気遣っていましたが、徐々に「消防士と合コンしますか?」などと個人的な内容に。
市民を守る立場である消防士の迷惑行為。消防士長は「軽率だった」と話しているといいます。
さ、これ…「けしからん!」となるのか、「うーん、ちょっとまぁ…わかることもわかる」っていうね…松本さん。
あの…だからこれ相手の人がええおっさんで妻子持ちでとかいろんな問題あるんですけど。それを取っ払ったら、ちょっとしたラブストーリーとしても成立しちゃってんのは現実問題そうなのよね。

そうです。披露宴とかで出会いの…
何がなんでもあかんかっていうと…いやこの合コンとかいうワードはしょーもないなーとは思うんやけど、「お母さん大丈夫?」みたいなところから恋に発展していくっていうことは、何がなんでもあかんとは僕は確かに思わないんですね。
ただ、女性の反応がちょっとよくわかれへんのよ、この…さっき資料見てたら。
女性から相談を受けた知人男性が市に通報したんですけど。ま、でも消防士長は妻子持ちの44歳っていう…
ここやな。
ここですよね。
気持ち悪いのはここやな。
燃えてきたでー!
そうですよね。だから色んなことが想像できちゃうじゃないですか。合コンってことは、じゃあ何対何でやるつもりだったのかとか…
ハッハッハッハ笑
そのメールの段階で、すでにもう周りには言ってたのかとか。

うんうんうんうん。
仲間にね。
仲間の人たちに。
「合コンできるかもしれん」と。
誰々だれで…
気色悪いわー。
「こないだのあの子いたじゃん」みたいな。
「あ~はいはいはいはい」
「あれちょっと今、あの…進めてるから」
「えー!? ほんとですか~?」
あーなるほどね。
そうなったらまた誘うじゃないですか。
「燃えてきたー!」
いやいやいやいや笑
「燃えてきたでー!」
ダメですよ燃えちゃ笑 ダメですよ燃えちゃ!

それは不謹慎です笑
ね?
やっぱそういう想像してしまうから、どうしても。でもね、実際そうじゃない…でしょうから、そういう人たちも可哀想で、関係ない人立ちまでそういう信用を失ってしまうからね。
そうですよね。
停職1ヵ月は重い?
これってどの程度の罰なのかね。
これ、ど…犬塚弁護士。1ヵ月の停職…
いまいちピンと来ない…これ軽いんですかね。
懲戒処分としてはけっこう重いですね。
重い…あーそうなんや。
戒告、減給って…給料減らす、その上ですから。停職1ヵ月っていうのは、ま、西宮市の方がこの事態を非常に重く見たということなんですけれども。

ま、これはある意味ちょっと気を付けなければいけないのは、非常にこう…個人との情報が取りやすくなっている状態の中で、ちょっとこう…ある種おふざけの内容というものが、どんどん話が大きくなって行きますので。
ま、おそらくこの人にもある種、言い分があるといいますか、どこまで本気で言ったのかもわかりませんけれども。やっぱその文が取り上げられますと大きなインパクトを与えますので、注意しなきゃいけないです。
逆に僕、軽過ぎると思いますけどね。
もっと重い方がいい?
一応、業務上知り得た情報ですからね。
あーそうかー。
で、それがこういう形で流用されるっていうのは、ま、民間企業でも問題ですが、公の機関でこのように流用されるっていうのは、非常に信頼を失いますよね。で、僕らは普段いろんな所で…
取材しますよね、いろんな所で。
ええ、はい。
例えば女性と…
そうですよね。
そういう出会いの場にもなる場合もあるんですか?
ありますね。あの、ただそこは…気をつけますよね。

だから、なんか…あるインタビュー取りに行く、で、終わって後日連絡先たまたま知ってて、「あ、こないだどうもありがとうございました」。んでなんか可愛いなーって印象があって…
そこはやっぱり、こちらから連絡するのではなくて、仮にそういう雰囲気になったとしても、まぁ相手方から、もしくは街中で偶然とかなった場合にはと思いますけど。
それ言うと、例えばじゃあNHK職員が取材して、それで…その後、出会いに発展するってなったら、我々が預かってる…預けてる受信料情報みたいなものもそういうのに使われちゃうんですか?ってなると…
なるほど。
制度そのものが崩壊しますよね。
そっかそっかー。
[スポンサーリンク]
やり取りはあったはず
さ、杉田さん、いかがですか?
消防士さんってかっこいいですもんね。
フッフッフッフ笑
消防士長、はい、かっこいいです。最近じゃポスターとか…
自信もおありやったんでしょうね、この人もね。

やっぱり立場をね、考えないとダメですよね。本当に飲み屋とかで会ったら良かったんですかね。
偶然ばったりと。
でも僕ちょっと見えて来ないのは、「お母さんどうですか?」って言った時の返りが…彼女の。
そうですね。
返りによっては…ん?これそんなに…そうか?って。
あぁ~。
行けるのかな?と。
行けるのかな?って思わせてないのかな。いやこれちょっとわかんないの。
「お母さん大丈夫ですか?」の後、なんかが…
何かがあって、それを知りたい。
なんかがあって、「学生さんですか?社会人ですか?」って言って、「消防士と合コンしますか?」っていうのをLINEで送った…
何度かのやり取り、ラリーがあるから。バスっと切っちゃったら、たぶん合コンまで話行ってないと思うんですけどねー。
女性も困って相談を受けた男性が、市に通報したわけですけれども。
前園さん。
…はい(自分に振られて意外な様子)
どうですかこれ。
すごい顔で…出てきた笑
ハッハッハッハ笑

いや今、松本さんおっしゃったように、やっぱりその…LINEをやり取りしてるってことは、ある程度スペースを与えてると思うんですよ。
スペース笑
サッカーみたいに言うな。
隙…隙を。そこにやっぱりこう…入って行ってやり取りがあった…
でもあれ勝手に…電話番号聞いたらLINEが勝手になんか、新しい友だちみたいな来るじゃないですか。
はい。
スペースとか隙とかいうのでもないような気がするんですけど。
本来、だから業務用のそういった携帯電話とプライベートの携帯電話を一緒にしちゃいけないってことです。
そうですね。まずそこが問題…
でも最初でシャットアウトできますもんね。
管理してる側も甘い。
松本人志「すいません」
そうですね。なかなか…なんとなく男目線で軽く考えてしまうと、 まぁ…なんかたまたま可愛かったからっていうわけにはいかない。
でも、あれもダメこれもダメだれもダメってやると、なんかどんどん恋愛がしにくくなっ…こんなんダメなんですよ?ダメなんですけど笑
ハッハッハッハ笑
難しい…
うーん…
高校生の松永さん。このニュースはどう思います?感想としては。
はい、えっと…消防士さんって、命を守ってくれる立場だと思うんですよ。なのにどんな気持ちで仕事してるんだろうって…思います。

お~。
あー。
あぁ…そうですねー。
まぁ、そうなんですけど…すいません。
ハッハッハッハ笑
しゅ~りょ~。ハハハ笑
申し訳ございませんでした。
[スポンサーリンク]