
[スポンサーリンク]
苦情1件で発売延期
年明けにうどんを食べる習慣を広めるため、香川県が作成した「うどんかるた」。
「人間も うどんも踏まれて コシ強く」「初夢は イチ富士、二鷹 サン、うどん」などといったユニークな読み句と絵柄で、うどんの親しみを表現したかるたの数々。
ところが、こちらの「つ」の読み札。

「強いコシ 色白太目 まるで妻」について苦情が寄せられたため、販売を延期しました。県によると、寄せられた苦情はわずは1件。「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」と、電話で指摘があったといいます。
しかし、この決定に対し、ネットやツイッターでは「何が問題なのか?」「どこがアウトなの?」という投稿があふれており、「これだダメだったら綾小路きみまろは失職じゃないか」と、思わぬところへも心配の声が波及する事態へとなりました。
さ、うどんかるたのニュースでございますけれども。うーん…確かにちょっとね、いろんな意見というか…主にちょっと否定的な意見が多いですけど。

ただ、えー…県によりますと、その電話をしてきた方は「良いイメージで受け取らない人もいるのでは?」というクエスチョンに対してこういう対応をしたという…
自分が嫌な思いをしたわけじゃないんですよね。
なんですけど。一応、客観的にそういう人も…いいイメージあんまり受け取らないんじゃないですか?っていうクエスチョン…だから、きつく別に言ったわけじゃないんですけれども。このような対応になったんですけど。
妻をママに変えればOK
さぁ、良純さん。
これでも今、1件って言ったけど、もし(販売されて)出たらもっとたぶん来るよね。そういうのが何万分の1かにいるわけだから。結局もっと…したら何件かになる。

1件だったらダメで、10件だとアレで、100件だったらもうどうにかしなきゃいけないっていうことで。先に…ま、リスクを切ったわけでしょ?そう言ったらアレだけど、これ別に悪いかっつたら…うーん…なんでこんなことで揉めるんだろうっていう。
うーん。
苦情の電話1件で販売延期決定でございますけど。
これだから要するに、男目線で女の人をバカにしてるっていうことが言いたいわけでしょ?
はい。
その…なんか、どこに引っかかるんだろうって…やっぱり「色白太目」…太目の妻ってとこが嫌だと。
そういうことでしょ?
太目なのが嫌なんじゃないんですか。
もしかしたら、気にしてる方からしたら「ちょっと!」と思うかもしれないですよねー。
これ例えば、「まるでママ」ってしたとするじゃない。妻じゃなくて、まるでママって。
子供の目線で…
子供目線で。
あ、でもそれだけで印象確かにガラッと変わる感じはしますね。
へぇ~。ええこと言うじゃないですか。
解決しましたね!

ええこと言うじゃないですかー。
「まるでママ」にしらたいいんですか。
だって、そうすると子どもが言ってて、その…おじさんが「おめーよー」って言うのは腹が立つわけでしょ?女の人は。でも「まるでママ」って言ったらそれは、子どもは…なんか言うわなそういうこと。
確かに、子どもに言われたらあまり…イラッとしないかもしれない。
イラッとしてたんや。
えっ?イラッとします?
うーん…旦那さんに言われたらやっぱちょっと…
ハハハハ笑
そういうことでしょ?旦那さんに言われるから…
へぇ~笑
ええじゃないですかー。それだけまぁね…
厳しいなぁ。
幸せな感じもね、ふくよかってのが幸せの…なんかイメージもありますから。
えー?気にしてること言わないでと思いますそれは。
へぇー。
ただのクレーマーかも
どんな人が電話してんのかなって思うんですよ。その「まるで妻」って言われたような感じの女の人が電話してるならまだわかるけど。
うーん。
もしかしたら男性で、ただのクレーマーかもしれないわけじゃないですか。

確かに。
この1件でこうやって動いてたら、その人が調子に乗ってどんどんどんどんクレームを他の人のところにも出して…ってなっちゃいそうな気がします。
十分考えられますよね。
これで「発売延期にしました」って大っきいニュースになっていたら、なんか…クレーマーがどんどん続出しそうな、他の会社にも…感じがして。
うんうんうんうん。
いやですね。
ちょっとこういうので…ま、行政の方が折れてしまうのは嫌…
そう。相手が弱いじゃないですか立場が。たぶんきっと、あんまり大きな会社ではないと思うから、そこにつけ込んで、せっかく考えたのに、作ったのにこうやってなるのは…
事前に騒動になんのを嫌がって、もう最初に対処したと…
かわいそう。
[スポンサーリンク]
苦情に対する苦情入れたら?
これ…苦情の電話1件で販売延期にしちゃうようなところだったら、この販売延期に対して苦情の電話2件ぐらい入れたら、また販売するようになるんじゃないですか。

確かに。
「販売延期は嫌な気分になる人もいるのでは」っていう…
「俺は待ってたんだ」
低レベルのやり合いですか笑 1件対2件とか。
それぐらい弱いことだから。
それやっぱりこっちも…こちらの町の行政もそうですけど。今テレビにおける作り手の方も…そりゃやっぱり苦情の電話をできるだけ少なくしようというふうに…
うーん…
ビビり過ぎですよね。
ビビり過ぎだというね。
弱腰ですよね。
そうですよね笑
このうどん弱ゴシですか笑
コシで売っていかなあかんのに。弱腰…
もっとこっちも突っぱねれば良かったですか。
本人に聞いてみたい
僕こういう…もしあれやっったら、この…クレーム…クレームなのか?この電話した人…例えば番組呼んで、どういう思いで電話して、どんだけ怒ってらっしゃったのか。何を改善しようと…良純さんが言うように、ママに変えたらオッケーですって言うのか、ちょっと聞いてみたくないですか?

聞きたい。
そうですよね。で、ご本人はもしかしたらそんなに強い意味で言ったん違いますって…
そうそうそう。「今…わたし電話したものの、後悔してるんです」って思ってるかもしれないもんね。
ただこういう苦情の電話を入れる方に限って、まー出てこないですから。
まぁそうなんかな。
だからせめてまぁ、ご本人が前に出て言うのもこう…ちょっとね、アレですから、電話1本入れてくれるとかね。
そうそう。「言いましたけど、やめないでくださいね、うどんかるた」って言ったら済む話なんじゃないですか。
何がおもろいねん
僕が一番これを聞いてダメやなと思ったのは…「うどんかるた」が、何がおもろいねんっていうところでね。
フフフフ笑
そんなもん…そもそも誰が喜ぶねん。
アハハ笑
なんやねん「うどんかるた」って笑
そんなん言うたら、都道府県で…
誰が楽しいねんこんなことやって。
ちょっとでもその…
クッソしょうもない。
やめてまえーもー!

ハハハハ笑
かわいそう笑
出て来んなもう! 行けサンジャポ。
ハッハッハッハ笑
こっち来んな!

えー「初夢は イチ富士、二鷹 サン、うどん」
ハハハ しょーもなー笑
そんなことないですよ。
可愛いね。
「人間も うどんも踏まれて コシ強く」
そうそうそうそう。
その通りその通り。イラストが可愛い。
ねー、バカリズムさんこれいいでしょ。
すごいユニークなイラストですよねー。
松本家でかるた大会?
ご家族でやったら楽しいかもしれないですよ。
あ、そうですね。
そうだ、絶対なんだかんだ言って娘さんとやったら楽しい…
絶対しますよ。
あーするする。

絶対これ持って帰ってするでしょ。「お父さん一緒にやろう」って言ったら絶対やりはんねんから。
でも家族でやる言うたって、もう家族がほら…いっぱいあるから、どこの家族でやったらいいか…
ハハハ笑
いっこしかないじゃないですかもう。
香川にもおるわ俺、家族。
ハハハハ笑
もう…浮気する勇気もないとかいう話なってますよもう。チキン芸人だと笑
アハハハ笑
かわいい。
かわいらしいですよね。
やめてくれ、ほんまやめてくれー。ほんま嫌やわ。
はい、そういったニュースでございました。
[スポンサーリンク]