
松本さんが珍しく不快感をあらわにしていましたね。
そしてはっきりと「喜多嶋舞は共演NG」と放ちました。
喜多嶋さん以外にも何人かいると言い始めた松本さんに、
東野さんが慌てて「もう言わなくていいです」と笑
[スポンサーリンク]
親子関係はないという判決
元光GENJIで俳優の大沢樹生さんが、女優・喜多嶋舞さんとの間に生まれた長男とは血縁がなく、親子ではないと訴えた裁判。DNA鑑定で父子確率0%の結果が出た。
大きな問題となったのは、去年、大沢さんが16年間育ててきた長男との親子解消を求めたことでした。
昨年2月にDNA鑑定をいたしまして、どなたがじゃあ父親なのかっつたら、もうこちらこそ聞きたいぐらいですし。もう彼を心から…(涙ぐみ言葉にできない)…応援したく…

結果、東京家庭裁判所が出した判決は「法律上の親子関係は存在しない」。結婚成立から200日以内に妻が産んだ子は、夫の子と推定できないという民法の規定があり、長男の誕生はちょうど200日目だったことから、DNA鑑定とあわせ、親子ではないと判断したといいます。
喜多嶋さんが悪い
さ、こちらのニュースでございますけど。さ、山口さん。いかがですか、こちらの裁判の結果でございますけど。
あの、私は大沢さんも息子さんも被害者だと思うんですよ。やっぱり喜多嶋さんが悪い。
喜多嶋さんが悪い?
うん。
喜多嶋さんが悪い…
うん。

ハハハハ笑
ヒロミさんも…
うん、喜多嶋さんが悪い。
ハハハ笑
いやいやあの…ていうかね、喜多嶋さんが悪いっていうかね、何かは知ってんだろうなって。
なんかはあるんやろうなー。
なんかわかってて。あの…結婚した当初に酔っ払って「あなたの子じゃないのよ」って言ってっていうね、樹生に。
なんか…らしいね。
らしいのよ。ほんで酔っ払ってて言ってんだろうなって樹生も聞き流したらしいとかっていう話なんだけど。聞き逃さないよな。
ハハハハ…そっか笑
で、離婚して思い出して…

そう、思い出して、あれ?っと思ったって。だけどそれ忘れないよオレだったら。言われたら。
そりゃ衝撃的な話ですよね。
衝撃的な話だから。だけどまぁそんなのもあったっていうのもあるし。でもまぁ…そればっかはさ、彼女は何かこう…ね?
正直ちょっと共演NG
さ、松本さん。
僕ね、やっぱりこう…人の死以外は、たいていのことは笑いにできると思ってる人なんですけど。これちょっと笑いにできないっていうか。やっぱりね、なかなか…太い女ですね。
喜多嶋さんは。
これはね、なかなか僕はね、正直ちょっと共演NGですね。
いやですか。
ちょっと無理ですよね。

喜多嶋さんの…
うーん…ちょっとひどいな。
えー、芸能リポーターの長谷川さん。決着がつきましたと言っていいんですか?
やっぱり大沢さんとしては、けじめはけじめで、やっぱり喜多嶋さんにも認めるところは認めて欲しいということがあって、今回裁判になったんですが。
ただどうしても裁判の形上、お父さんがというか、ま、大沢さんが息子さんを被告として訴えるというその形が…やっぱり息子さんが可哀想だとか、大沢さんは何を考えてるんだとかいうような形で、ちょっとあの…世間的には大沢さんが批判もされたりしてるんですが。
親子不存在を争うので、やっぱり被告が息子さんになるのは、もうこれは仕方がないかと。
裁判という形の是非
犬塚弁護士。そうなんですか?被告ということにならざるを得ない…
はい、そうですね。訴訟の形態ではそうならざるを得ません。ちょっと難しいのは、そのフリップを見ていただきたいんですが。

200日を超えた場合には夫の子として推定し、その…昨年7月の最高裁判決で、DNA鑑定で0%となったとしても、親子関係は無くならないという最高裁の判決が出ました。
で、大沢さんの場合は200日目だったものですから、要するに200日を超える日ではなくて200日目だったものですから、その最高裁の判決が適用されない部分だったわけなんですね。で、それをどう考えるかっていうのが今回の裁判でした。
ま、たった1日の違いだけで親子関係をないというふうにするのか、あるというふうにするのかっていうことが争われたんですが。そもそもそういう実態があって、1日違うだけでそういうふうに判定していいのかどうか、それがそもそもなぜそんな訴えを起こしたかということについては、やっぱり非常にこう…批判的な面もありますね。

批判的な面もある…
大沢君の場合は、本当にDNA鑑定をして、本当に自分の子なのかどうか、自分の精子を分け与えたもんなのかどうかってことを知りたいがための訴訟だと思うんですよ。だって大沢君が引き取ってるわけだから。子どもも含めて、離婚した後に。
で、さっきの被告だったっていう部分…子どもが被告になった、自分が原告になったっていうことも含めて、それはしょうがないわけですよ。そこまで調べるためには。じゃないと裁判にならないんだから。
子どもを被告にせざるを得なかったと。
そうなんですよ。
[スポンサーリンク]
両親ともにあり得ない
ワイドナ高校生の青木さん。これはどうしてもね、子どもの立場で考えてしまいますよね。どうですかこのニュース。
もう聞いて「あり得ないな」ってまず思って…
誰があり得ないの?
もう私の目線から見ちゃうと、ほんと両親どっちもあり得ないなって感じですし…

あーそうかー。
お父さんもあり得ない?
なんか子どもの立場だったとして、そういうもう…大人同士のこととか関係なしに。そういう立場だったら、その…何年間も…16年とか緒にいて。
で、お父さんの方も、なんか…そういうことできちゃうんだって…いうふうに私はこれを見て思っちゃったし…
あ、自分の子どもかどうかっていう裁判をできちゃうんだっていう…
ふうに、私は思いました。
お母さんとか…どうなの?
お母さんは…意味がわからない、もう。
ハハハ笑
自分の子ならわかる
お父さんとしても、やっぱり一緒に住んでて、どう考えても明らかに自分の子じゃないってやっぱわかるんよ。
たぶんそこに行くまでに、たぶん…ちょっと何かで調べようとかいうんじゃなくて、たぶん相当なことがあったと思うんだよ。
ここまで踏み切る前には…
そう。だからあの…そんなにこいつね、似てねーしなんだっていうのも含めて、色んなことがあって…

そう。だってうちの嫁が例えば「ごめんなさい。うちの娘、あなたの子じゃないの」って言われても、全く信じられへんもん。どう見ても俺の子やから。
ハッハッハッハ笑
なるほど笑
うちもそうですよ。
あーそっかー。
だいたい普通そう思うんだよね。なんかさ、まわりの人はどう見ても「やっぱこいつオレの子だな」って思うんだけど。(大沢さんは)多少「あれ?ちょっと違うかも」って思ったりもして。
あとまぁ、もろもろの色んな関係で…彼はそこに踏み切ったと思うんだよね。
勝手な推測だけど、彼はもう新しい家庭を築いてるじゃない。だから家庭があるってことは向こうの奥さんの家庭もあったりして、例えば自分が亡くなった時に、やっぱり相続の話が出てくるから、本当に子どもかどうかっていうことも含めて知っておくってのは、向こうの家庭にもそういう…やっぱり義務とか責任…
キツいけどね。
僕もわかんないですけども。たぶん、じゃ実子じゃないからっていってね、たぶん大沢君が、今、子どもの…
別に縁切るわけでもない…
縁切るわけでもないし、愛情がなくなるわけでも、僕はないと…
誰も勝ってない勝訴
これで「勝訴」って言われるのもキツいですよ。なんも勝ってないですよー。
そうですね。
もう…誰も勝ってない。
だからあの…それとはまた別の話なんで…
あと、喜多嶋さんも現在幸せになってるんですよね、再婚されて。
だと思うよ。
だからその方のご主人のことも考え…いろんな人になんかこう…ざわってしますよね?

うん。
だからほら、樹生がほら…例えばさ、向こうの親とかにもさ、言われ方がちょっとすごいじゃん。そうするとさ、最初のうちは「なんでこんなことやっちゃったのかな」って言う人もいたけど。あんだけ言われちゃうとさ、もう…こいつも調べるのに相当な覚悟をもって調べてるんだろうからさ。そこまでね、あの…バカじゃないだろうからさ、可哀想だよね。
そうです。
全然、本人「やったー!勝ったー」とは思ってないだろうしねー。
思ってないよ。泣いてんだもん。
うーん。
ま、子どもがね、もちろん犠牲になってるんだけど。子どもがもしね、何度も言うように大沢さんとの絆が切れなくて、本人の承諾もあってやったことだったらさ…
ヤフーニューストップだ
僕はもう…喜多嶋舞と酒井法子は共演NGですよね。
それはもう個人の自由ですから笑
それヤフーニューストップだ。

ハッハッハッハ笑
間違いない。
それは個人の自由ですから笑
だって笑いにでけへんもん!
NGタレントはもう個人の自由です、はい。
それ言い出したら他にも何人かおるけどね。
ハハハハ笑
言わなくていいです。もう言わなくていいです。
[スポンサーリンク]