
2015年は特に斬新な「ツープラトン」の逆さま衣装。
というか…これは衣装なのか?いや、服なのか?笑
「付き合ってる彼女がこの格好で来たらどうすれば…」と
ちょっと戸惑う中居くんが面白かったですね。
[スポンサーリンク]
ツープラトンの衣装
(視聴者の声を紹介)
「パリコレといえば奇抜なデザインでも有名ですが、この間のパリコレでかなり斬新なファッションを見ました。何がおしゃれなのか、もはやよくわからないです。みなさんのご意見をお聞かせください」ということで。いったいどんな、パリコレ…話題になったのか。まずは写真をご覧ください。
(パリ・コレクション 2016春夏コレクション)

えっ!? 足?
はい、首元注目していただけますか。女性が女性を抱えている…
2人いるわ。
はい。

ハハハハハ笑
これがファッションだってこと…
はい。もうモデルさんは平然と…

えぇ~っっ!?
こんなのもあります。
なるほどなるほど。これ1つの衣装なんですか?
衣装なんです。
衣装はいっこなんですよね。1点ものなんですよね。そういうこと…なんだ。

ヤバいじゃないですか、この人もう。
顔はもう真っ赤っかやんか。
真っ赤になってます。
来年流行るんですよね
これが普通のファッションのコレクションの間にこういう方が出てくるんですね。
はいはいはい笑
で、動画で見ますと、本当にモデルさんは平然と歩いて来て去って行くという。ですんで松本さん、まずこれ…どう受け止めますか?攻めのファッション。

そうですね。ツープラトンですよね笑
ツープラトン?
いわゆるプロレスの…みたいなもんですよ。
あっ、技みたいな…
技みたいなもんですけども。あー…すごいですね。
ファッション…ここまで…
これ来年流行るんですよね。
ハハハハ笑 流行ってほしい。
ツーショットですよね。
ちゃんとこれのMあるんやろなー。
サイズが気になる笑
サイズが気になるなぁ。
これにもテーマがあるんですよ、ちゃんとコンセプトが。「女性を支える女性」「女性の絆」…いつも女性はいろんな家族とかサポートしてるので、こう…支えあってるということが…テーマにあったそうです。
[スポンサーリンク]
JOYの黄色はきつかった
でもほんとそうやって考えると、僕らの着てるステージ衣装もちょっとおかしいなと思いますし。
「さすがにこれはない」と思った衣装ってありました?
いや、最近「JOY」っていう歌で黄色の上下とか着て。なんか…何やってるんだろうと思いましたね。

ハッハッハッハ笑
あるんですか?やっぱりそういうの。
もう歳…まぁ20歳のころとかならキラキラしたのもアレですけど。もうこれはグループのねぇ…ルールというか指示なんでいいですけど。黄色上下とかもうやっぱちょっと勘弁…
きついなーと。
きっついなと思いますね。
それ言わないの?それは。リーダー…
いや、方針みたいのあるじゃないですか。それは僕なにも言わないです。
へぇ~。じゃ誰が決めるんですか?
誰が決めてるんですかねー。
あの…落ち着いちゃったらそうなるよね。冷静に考えてまうと。
ま、酔いしれてないといけないというか。アイドルに酔いしれてないとできない。
うんうん、そうね。
稲垣さんもキツいって言ってましたねこれ。
ハハハハハ笑
意外と稲垣さんそこはもう…
「僕、骨董品とか集めてるんだけどねー」って笑
なのに黄色かなーって笑
骨董品集めてんねや。
そんな広い趣味が。
彼女がこの衣装でデートに
でもそうだったと思うよね。AKBで着てる時も、その格好すんの!って見てる人も絶対いるよね。
そうですよね。端から…私たちはノリノリでやってても、外から見たらなんでこれ?って思われるとか。
まだ若いからいいけどさ。
確かに私たち的にはまだ全然恥ずかしくないんですけど。外から見たらそう思われてるのかなーと思いますね。

その行き過ぎがさっきのね、パリコレなのかわかんないですけども。
でもあくまでもパリコレの…本当に、実際に買えるものではなくって、そのデザインの世界観の提示するので。まぁインパクトで勝負という意味では…こんだけ話題になってるので良かったのかもしれません。
でも自分の彼女が待ち合わせ場所にこれで来たら…
アハハハハ笑
まずその子を紹介してくれるかなっていう…もう1人だれ~?っていう話…
これで「待ったぁ?」って言われたら…気になるよね。友だち…友だちを連れて行くんだけどって言うのか、2人で1つなのかわかんないですけど笑
まず改札抜けれないからね。
おまけ B面エンディング
傘が…1本あるんですけど。もうほとんど使ったことないです。
へぇ~。
傘、買わへんよね。
うん。
傘買わないんですよ。
傘ってやっぱりね…使わない僕ら。
あー車だから…
車で移動したりだとか。

じゃあいきなり降られてビニール傘がたまってくみたいな悩みはないってことですよね。
うん…あっ、あるの?
「あ、また…買いたいわけじゃないのに増えちゃった」みたいのありますよ。
どんどん増えますよね。
傘ってやっぱり使わないなと、こないだ松本さんとそんな話してたんですけどね。
ま、やらしい話、「成功者は傘を買わない」という。
そこかぁ~!
すげー!売れそうな新書のタイトルみたい。
「成功者は傘を買わない」
って言うて三又(又三)と待ち合わせ行ったら、三又が傘3本持ってたんですけどね。
ハッハッハッハ笑
びっくりしたんですけどね。これマジでって。
[スポンサーリンク]