
指原&古市の黄金コンビ&長身女子のワイドナ高校生・松山莉奈さんなど、今「ワイドナショー」が面白い!その発言を文字に起こしたブログです。松本人志さん・東野幸治さんと多彩な出演者による笑いとマジメのバランスいいコメントをどうぞ。
タグ:ウエンツ瑛士によるコメント
政治
蓮舫さんと稲田防衛大臣の辞任で永田町に衝撃というニュース。モーリー・ロバートソンさんが、政治・メディア・国民がワイドショー化しているという厳しい意見を展開したあと、松本さんが「蓮舫さんも可愛いが稲田大臣の方が好み」と、ゆる~い方向転換。ところがこれに女性陣が食いつきます。この記事のお品書き・永田町に激震・日本全体が衆愚化・可愛く見えた蓮舫・政治家は厚顔であるべき・二重国籍を生かせば良かった・エンデ...
政治
元SPEEDの今井絵理子議員が不倫報道を否定というニュース。今回は珍しく不倫に関する率直な意見が飛び交いました。特にモーリー・ロバートソンさんの「不倫?すればいい。ダメなら落選するだけ」という進歩的な意見が印象的でした。日本はもっと多様な価値観を持つべきという持論の現れですね。この記事のお品書き・今井絵理子議員に不倫報道・濡れた髪でパジャマ姿・子供目線の言及がない・ホテルで何の我慢?・落選したらそれま...
教育
高校サッカー部のコーチが部員に体罰を加え解雇というニュース。松本さんが、ケースバイケースとしながらも「一発ぐらいなら」と体罰を一部容認したことに対し、他の出演者からは疑問の声が。特に、かつて体罰を受けた世代は、その体験を武勇伝として語る傾向があるという指摘には大いに納得という感じでしたね。この記事のお品書き・コーチが体罰・一発ならしょうがない・ウエンツvs東野・体罰は下の下と自制・前園さんも体罰反対...
社会
「ブスのくせに日傘さすな」というツイートが物議という話題。佐々木アナや三浦瑠麗さんによる女性目線からの考察もなかなか面白いものでしたが、最も印象的だったのは山田ルイ53世さん。自身もよくディスられるそうですが、その主にカメラ目線で「その厳しい目、自分自身の人生に向ける勇気ある?」と。この記事のお品書き・日傘ブスが物議・自分に向ける勇気・松本人志を手玉に取る・夜目遠目笠の中・困った顔が楽しかった...
経済・IT
働き方の改善と景気回復の目的で始まったプレミアムフライデー。確かに一部では盛んな動きもあるようですが、まだ様子見とか自分には関係ないという声の方が多いようですね。番組では、松本さんが「勝手にプレミアムとか決めんなボケ」と、オープニングからのカリカリを引きずって楽しませてくれました。この記事のお品書き・プレミアムフライデー開始・プレミアム感の演出を・月末は忙しい・Jリーグの世界だと・高校生の意見は・...